メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「軽巡洋艦」検索結果。

軽巡洋艦の商品検索結果全50件中1~50件目

タミヤ 1/700 日本軽巡洋艦 阿武隈【31349】

Joshin web 家電とPCの大型専門店

1,780

タミヤ 1/700 日本軽巡洋艦 阿武隈【31349】

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】タミヤ 1/700 ウォーターライン 日本軽巡洋艦 阿武隈です。【 真珠湾攻撃で機動部隊を直衛 】5500トン型軽巡洋艦・長良型の6番艦として大正14年に竣工したのが阿武隈です。36ノットの高速を発揮できるスマートな船体に14cm単装砲7基と61cm連装魚雷発射管4基の重武装を備え、世界有数の攻撃力を誇りました。昭和5年10月には訓練中に艦首を失い、長良型で唯一、それまでのスプーン型に換えて凌波性の高いダブルカーブ型の艦首を採用。その後の近代化改装によって魚雷発射管は強力な酸素魚雷を発射できる61cm4連装発射管2基にまとめられました。太平洋戦争中は一貫して第1水雷戦隊の旗艦を務め、真珠湾攻撃では警戒隊として機動部隊を直衛。「奇跡の作戦」と呼ばれたキスカ島撤退作戦でもその成功に大きく貢献しましたが、昭和19年10月のレイテ沖海戦でその生涯を閉じました。全長230mm、スマートな船体に箱形の艦橋と直立した3本の煙突を備えたクラシカルな姿を高い実感でモデル化。船体は左右分割式として、長良型で唯一ダブルカーブ型となった艦首や舷外電路など舷側のディテールもリアルに表現。後方にまとめられた4連装魚雷発射管や独特な形状のシェルター甲板、7基の14cm単装砲と各種対空兵装など、真珠湾攻撃時の姿を忠実に再現。14cm砲やカタパルトはポリキャップを使用して完成後も旋回可能。同じ5500トン級の球磨型、長良型各艦と作り較べたり、兵装の変遷をモデルでたどるのも興味深いでしょう。スプーン型からダブルカーブ型に変更された艦首は柔らかなラインをリアルに再現。コンパクトな箱形の艦橋や三脚式マスト、14cm単装砲もシャープな仕上がり...

トランペッター 1/350 イギリス海軍 軽巡洋艦 HMS ナイアド【05366】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

14,652

トランペッター 1/350 イギリス海軍 軽巡洋艦 HMS ナイアド【05366】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2024年05月〜2024年06月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トランペッター 1/350 イギリス海軍 軽巡洋艦 HMS ナイアド です。イギリス海軍のダイドー級軽巡洋艦、HMS ナイアドが新金型で登場します。製品は世界初の防空巡洋艦の特徴である対空兵装(連装高角砲4基、単装高角砲1基等)、上部構造物を精密に再現。船体はスライド金型によるフルハルモデル。各種手すり用の基本エッチングパーツとデカール、金属製アンカーチェーン付属。【商品仕様】1/350スケール未塗装組立キット材質:プラスチック他パーツ数:600pcs+α完成サイズ:全長455mm/全幅53.6mmパッケージサイズ:490×220×60(mm)模型 プラモデル・メーカー別 海外メーカー2 トランペッター 1...

アオシマ 1/700 ウォーターライン No.353 日本海軍 軽巡洋艦 大淀【66607】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

2,430

アオシマ 1/700 ウォーターライン No.353 日本海軍 軽巡洋艦 大淀【66607】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2024年05月〜2024年06月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】アオシマ 1/700 ウォーターライン No.353 日本海軍 軽巡洋艦 大淀 です。アオシマのウォータイラインがより精密になってリニューアル! ! 特徴的であった大型の航空機格納庫を通信司令部室に改装し、連合艦隊旗艦となった軽巡洋艦「大淀」を1/700スケールでプラスチックモデルキット化。要点を抑えたパーツ構成で、シンプルで組み立て易く、かつ的確に再現できます。対空機銃、カタパルトや電探などの各種艤装のほか、艦載機も新設計で追加しました。スライド金型を使用し、緻密かつ精密なモールドを実現! ! 駆逐艦主砲や機銃等の武装を中心に、艦載機や各種艤装もアップデート! ! 【新金型でリニューアルした艤装パーツ...

タミヤ 1/700 1/700 日本軽巡洋艦 最上(もがみ)【31359】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

1,790

タミヤ 1/700 1/700 日本軽巡洋艦 最上(もがみ)【31359】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2015年07月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】タミヤ 1/700 1/700 日本軽巡洋艦 最上(もがみ)です。【 変遷を重ねた傑作巡洋艦、その初期の姿を再現 】15.5cm三連装砲塔5基を備える軽巡洋艦として1935年に竣工したのが最上です。後の戦艦大和にも匹敵する15万馬力以上の大出力を発揮する機関をスマートな船体に搭載し、重巡洋艦並みの武装を装備するとともに徹底的な軽量化が図られました。1939年には主砲を20cm連装砲塔に換装し、重巡洋艦として太平洋戦争に参加。大戦前半にはマレー上陸作戦やバタビア沖海戦で奮戦し、1942年6月のミッドウェー海戦でうけた損傷の修復工事を機に航空巡洋艦に改装。その後、1944年10月のレイテ沖海戦で米軍艦載機の攻撃を受けて大破炎上し、味方艦の雷撃によりレイテ島の南にその姿を消しました。軽巡から重巡、そして航空巡洋艦へと姿を変えるという波乱に満ちた艦歴を持つ最上、その軽巡仕様がWLシリーズにラインナップします。艦首から艦尾にかけての滑らかなラインや誘導煙突、コンパクトな艦橋など、スマートな姿をあますことなくモデル化。 量感あふれる船体は左右分割式で、舷側部分も立体感十分です。 15.5cm三連装砲5基をはじめ各種兵装も繊細な仕上がり。 5基の主砲は取り付けにポリキャップを使用して完成後も旋回可能。4基の61cm三連装魚雷発射管も向きを変えられます。 後部マストや艦載機用クレーン、後甲板の高角砲次発弾装填演習砲も再現しました。94式1号水上偵察機1機と95式水上偵察機2機をセット。 軽巡洋艦時代に装備していた後甲板の高角砲次発弾装填演習砲も再現。誘導煙突や12.7cm高角砲...

アオシマ 【再生産】1/350 アイアンクラッド 軽巡洋艦 多摩1944【44223】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

6,480

アオシマ 【再生産】1/350 アイアンクラッド 軽巡洋艦 多摩1944【44223】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年06月〜2024年07月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】アオシマ 1/350アイアンクラッドシリーズ 軽巡洋艦 多摩1944 です。軽巡洋艦球磨型二番艦です。艦橋、甲板、マスト等多磨専用部品を作り起こしました1944年時対空兵装強化時の部品も追加しました1944年仕様1942年仕様【商品仕様】1/350スケール未塗装・組み立てキットパッケージサイズ : 520×220×70mm模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー1 アオシマ 1/350 アイアンクラッド

タミヤ 1/700 ウォーターライン 日本軽巡洋艦 熊野(くまの)【31344】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

1,710

タミヤ 1/700 ウォーターライン 日本軽巡洋艦 熊野(くまの)【31344】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】タミヤ 1/700 ウォーターライン 日本軽巡洋艦 熊野(くまの)です。【 軽巡洋艦 熊野について 】15.5cm 3連装砲5基を備える重武装の軽巡洋艦として計画された最上型巡洋艦、その最上、三隈、鈴谷に続く4番艦が熊野です。最上、三隈で問題となった船体強度の不足に対し、起工当初から徹底した改善対策が織り込まれ、進水前に補強工事も加えられた熊野は、最上型としては最も理想的な姿で昭和12年10月に竣工しました。昭和14年10月に主砲の換装を完了し、太平洋戦争の開戦とともにマレー上陸作戦やミッドウェー海戦、第2次ソロモン海戦などに出撃。しかしレイテ沖海戦で雷撃により艦首を失い、修理中に艦載機の攻撃を受けサンタクルーズ港内で沈んだのです。15.5cm 3連装砲を備えた軽巡時代の姿をモデル化。 最上や三隈とは異なる船体断面や艦橋構造物、誘導煙突などを忠実に再現。船体は左右分割式です。主砲塔は組立て後も旋回可能。 兵装類やメインマスト、艦載機用クレーン、艦載機などもシャープな仕上がり。 【商品仕様】1/700スケールサイズ:全長286.5mm、全幅35.3mm未塗装組立キット模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー1 タミヤ 1/700 ウォーターライン

フジミ 1/700 特シリーズNo.107 日本海軍軽巡洋艦 能代【特-107】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,550

フジミ 1/700 特シリーズNo.107 日本海軍軽巡洋艦 能代【特-107】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年03月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】フジミ 1/700 特シリーズNo.107 日本海軍軽巡洋艦 能代です。5500t型軽巡から20年の時を経て建造された阿賀野型2番艦「能代」が単艦セットとなって発売。製品は接着組立と塗装を必要とする未塗装キットです。スケールは1/700で、艦底部は含まない洋上模型です。従来(特シリーズ)の金型を使用した製品です。軽巡洋艦「能代」は阿賀野型2番艦として開戦寸前の昭和16年9月に起工、戦時中盤の昭和18年6月に竣工しました。同型艦が佐世保海軍工廠で建造されるなか、能代だけは横須賀海軍工廠で建造されました。阿賀野型の前級は川内型で20年の間隔があり近代的な様相の艦になりました。基準排水量6,652トン、全長172メートルと大型化した艦には主砲に15センチ連装砲を3基、新開発の長8センチ連装高角砲を2基装備していました。能代は竣工後、直ちに第二水雷戦隊の旗艦となり、中部太平洋の輸送・護衛作戦に従事。昭和19年6月にはマリアナ沖海戦に参加。この前後に機銃や一部電探の追加装備など兵装の増強が図られました。昭和19年10月の捷一号作戦(レイテ沖海戦)により大和・武蔵など主力部隊に同行。米護衛空母との遭遇戦において直撃弾を受け避退するも、航空攻撃により被雷し戦没しました。●製品は最終形態の昭和19年10月、レイテ沖海戦時の姿が再現できます。・竣工時から装備の21号電探と、22号電探2基、13号電探を追加装備した姿。・25ミリ単装機銃は18基を装備、25ミリ機銃は艦尾に銃座を設置した10基装備。●九六式25ミリ機銃(3連装・単装)が2種類のクオリティーパーツから選択ができます。...

フジミ 1/700 艦NEXTシリーズNo.18 日本海軍軽巡洋艦 多摩 昭和19年/捷一号作戦【艦NX-18】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,280

フジミ 1/700 艦NEXTシリーズNo.18 日本海軍軽巡洋艦 多摩 昭和19年/捷一号作戦【艦NX-18】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2020年02月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】フジミ 1/700 艦NEXTシリーズNo.18 日本海軍軽巡洋艦 多摩 昭和19年/捷一号作戦です。囮ノ瑞鶴ヲ護衛セヨ! 待望の5500トン軽巡洋艦が完全新金型で製品化・最新技術で立体化した決定版が登場! 昭和19年10月の捷一号作戦時、最期の姿です。細部の色彩を表現するために切り抜き済みシールが付属。1〜4番主砲のみシールドに波除けが付いた形状とし、6番主砲との差を表現のため専用部品に。2番主砲は定位の後ろ向き、波浪対策で砲身仰角をかけた前向きの2種類のパーツを収録。艦首フェアリーダー付近の微妙なカーブ具合を的確に形状化。艦首66cmのシアー(高さ)設計反映し再現。5500t型軽巡のリノリウム甲板は縦/横張りの2種があり、多摩は横張りの専用パーツで再現。カタパルトが撤去され新たに増設機銃が設置。7番14センチ主砲は12.7センチ連装高角砲に。艦艇パーツは、艦尾のダブルホーン形状を正確に表現しています。【商品仕様】1/700スケール未塗装組立キット模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー2 フジミ模型

フジミ 1/700 艦NEXTシリーズ No.17 EX-101 日本海軍軽巡洋艦 球磨 純正エッチングパーツ【艦NEXT-17 EX-101】 ディテールアップパーツ

Joshin web 家電とPCの大型専門店

2,540

フジミ 1/700 艦NEXTシリーズ No.17 EX-101 日本海軍軽巡洋艦 球磨 純正エッチングパーツ【艦NEXT-17 EX-101】 ディテールアップパーツ

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2021年10月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】フジミ 1/700 艦NEXTシリーズ 17 EX-101 日本海軍軽巡洋艦 球磨 純正エッチングパーツです。艦NEXTシリーズ「軽巡球磨」をさらにアップグレードさせるエッチングパーツ集が新設計で登場! 本製品は発売中の[1/700艦NEXTシリーズNo.017 日本海軍軽巡洋艦 球磨]に対応しています。1隻分130種類以上のパーツを収録。パーツはエッチング製で大判サイズ1枚です。収録部は成型パーツでは再現できない部分を追加表現することと、パーツを一部切削し部分交換する2種が主です。【特徴的な収録部分】煙突のファンネルキャップ:さらに精密感増すメッシュ状のものを収録。艦全周の手すり:2段手すりを艦全周形状に合わせた専用設計パーツ。艦橋:成型パーツでは表現が省略気味の左右の舷灯や背面のラッタル・手すりを収録。カタパルトや水偵揚収デリックなどトラス状の細密なパーツ。【その他の収録部分】水偵予備翼格納枠・前後マスト支柱ラッタル・爆雷投下軌条先端(格納状態)艦載艇錨・オール・救命浮標・艦尾救命浮標格納枠煙突モンキーラッタル・煙突内導板艦首/艦尾旗竿・錨見台・方位探知アンテナ・プロペラガードカタパルトは成型では再現不可能なトラス構造を実現、細密感が非常に高い形状です。水偵揚収デリックは下げ位置と格納(上げ)位置の2種類から選択が可能。九四式水上偵察機の翼支柱やプロペラを追加表現部品として収録。艦首・艦尾旗竿は主竿と支柱の2ピース式で形状を含め細密な再現が可能。前後マスト柱のラッタル、測的所の窓など追加表現のパーツを収録。【商品仕様】1/700スケール用模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー2...

フジミ 1/700 帝国海軍シリーズNo.46 日本海軍軽巡洋艦 酒匂 フルハルモデル【FH-46】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

4,480

フジミ 1/700 帝国海軍シリーズNo.46 日本海軍軽巡洋艦 酒匂 フルハルモデル【FH-46】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年02月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】フジミ 1/700 帝国海軍シリーズNo.46 日本海軍軽巡洋艦 酒匂 フルハルモデルです。帝国海軍シリーズに「日本海軍軽巡洋艦 酒匂 」が2ピース25ミリ機銃が付属して登場! 軽巡洋艦「酒匂」は阿賀野型4番艦として戦時の昭和17年11月に佐世保海軍工廠で起工し、戦争末期の昭和19年11月に竣工しました。阿賀野型は水雷戦隊旗艦として計画計され、それまでの5500トン型とは一線を画す近代的な外観・兵装が特徴です。主砲は15センチ連装砲を3基、新開発の長8センチ連装高角砲を2基装備していました。酒匂が竣工したのはレイテ沖海戦の翌月であり、連合艦隊は組織的作戦を遂行できない状況となっていました。佐世保から呉へ移動、内海西部で訓練に従事するも活躍する機会はなく、終戦前月には舞鶴へ。そのまま戦争終結を迎えました。戦後は復員輸送船として外地を往復、昭和21年7月にビキニ環礁での原爆実験艦として供され沈没しました。製品は竣工時より21、22、13号電探を装備した姿を再現しています。それまでの日本軽巡洋艦の流れとは異なる近代的な阿賀野型の形状を余すことなく再現。説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。25ミリ連装機銃は従来のワンピース構造パーツと、より精密な2ピース式のパーツ両方を封入。25ミリ機銃は2ピース構成で、砲身のガンメタルと基部の艦体色を塗り分け再現が容易にできるようにしています。軍艦旗や日章旗、艦載機のマーキングを収録した2種のデカールが付属。【商品仕様】1/700スケール未塗装組立キットフルハルモデ...

ピットロード 1/700 スカイウェーブシリーズ 日本海軍 軽巡洋艦 夕張 最終時 グレードアップパーツ付き【W233SP】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

5,680

ピットロード 1/700 スカイウェーブシリーズ 日本海軍 軽巡洋艦 夕張 最終時 グレードアップパーツ付き【W233SP】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年09月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ピットロード 1/700 スカイウェーブシリーズ 日本海軍 軽巡洋艦 夕張 最終時 グレードアップパーツ付き です。夕張は平賀造船官による5500t型軽巡の持つ打撃力を可能な限りコンパクトな船体に無駄なく配備した、1隻のみの実験艦的な軽巡洋艦です。1923年に竣工し、太平洋戦争の緒戦、ソロモン海戦での活躍を経て、1944年4月の戦没まで多くの任務に従事しました。・洋上/フルハルモデル選択可能・12 単装高角砲、25 三連装、単装機銃、二二号電探、爆雷投下軌条等、改装後の対空、対潜装備パーツ付属。・純正グレードアップパーツセットセット(GB7021)付き・全長:199.2mm・1隻入り【付属エッチングパーツ内容】手すりラッタルドア・ハッチ艦橋窓舷梯ファンネルキャップジャッキステーボートダビット材木置き場機銃台増設機銃台爆雷投下軌条旗竿ループアンテナ浮き輪【その他の付属パーツ】真ちゅう砲身:14cm砲身6本、12cm砲身1本3Dプリントパーツ:ブラストスクリーン直径1mmプラ棒【商品仕様】1/700スケール未塗装組立キット模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー2 ピットロード 艦船模型 1/700

フジミ 1/700 特シリーズNo.106 日本海軍軽巡洋艦 阿賀野 【特-106】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,581

フジミ 1/700 特シリーズNo.106 日本海軍軽巡洋艦 阿賀野 【特-106】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年01月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】フジミ 1/700 特シリーズNo.106 日本海軍軽巡洋艦 阿賀野です。5500t型軽巡から20年の時を経て建造された阿賀野型のネームシップ「阿賀野」が単艦セットとなって発売。製品は接着組立と塗装を必要とする未塗装キットです。スケールは1/700で、艦底部は含まない洋上模型です。従来(特シリーズ)の金型を使用した製品です。軽巡洋艦「能代」は阿賀野型2番艦として開戦寸前の昭和16年9月に起工、戦時中盤の昭和18年6月に竣工しました。同型艦が佐世保海軍工廠で建造されるなか、能代だけは横須賀海軍工廠で建造されました。阿賀野型の前級は川内型で20年の間隔があり近代的な様相の艦になりました。基準排水量6,652トン、全長172メートルと大型化した艦には主砲に15センチ連装砲を3基、新開発の長8センチ連装高角砲を2基装備していました。能代は竣工後、直ちに第二水雷戦隊の旗艦となり、中部太平洋の輸送・護衛作戦に従事。昭和19年6月にはマリアナ沖海戦に参加。この前後に機銃や一部電探の追加装備など兵装の増強が図られました。昭和19年10月の捷一号作戦(レイテ沖海戦)により大和・武蔵など主力部隊に同行。米護衛空母との遭遇戦において直撃弾を受け避退するも、航空攻撃により被雷し戦没しました。●製品は竣工時の昭和17年10月頃の姿が再現できます。戦訓による兵装増強を行う前の姿で、電探は未装備、舷窓は未閉塞とした様相。●九六式25ミリ機銃(3連装・単装)が2種類のクオリティーパーツから選択ができます。銃身と架台を別パーツ化した精密形状、塗り分けが楽になる構造。成型色は架台をグレー...

ハセガワ 【再生産】1/350 日本海軍 軽巡洋艦 矢矧 “天一号作戦"【Z26】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

7,980

ハセガワ 【再生産】1/350 日本海軍 軽巡洋艦 矢矧 “天一号作戦"【Z26】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年03月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/350 日本海軍 軽巡洋艦 矢矧 “天一号作戦"です。「矢矧」開発に当たり、1/350スケールにとって最適なディテール表現について考察を重ね、従来の1/350艦船キット以上にリアルな仕上がりを実現しました。例えば、魚雷発射管防盾は「雪風」と同じタイプが搭載されており、本来なら全く同じパーツとなるところですが.....見比べていただければ、一目瞭然! パーツのメリハリと密度の違いは圧倒的です。煙突のジャッキステーも1/350に最適な表現で彫刻することにより、よりリアルな造形となっています。船体は左右分割式。内部にサポートを挟み込む構造により、安定した組み上がり。爆風抜きが設けられた飛行甲板も精密に再現。主砲砲塔、高角砲防盾、魚雷発射管防盾はスライド金型を使用し一体部品で精密にパーツ化。主砲身先端は、スライド金型で砲口を再現。煙突周りの複雑な蒸気捨管も正確にパーツ化しています。艦橋の窓、艦載機の風防、探照灯にはクリアー部品を使用。可動部は、舵、主砲(旋回・仰角)、6m測距儀、機銃射撃装置、8cm連装高角砲(旋回・仰角)、魚雷発射管、カタパルト、九四式高射装置となります。高角砲の砲身は垂直まで可動させることが可能です。艦載機は零式三座水上偵察機×2機が付属。キャノピーは別部品とし、クリアーで成形しています。展示用スタンドは赤城の仕様から改良を加え、スタンド側から固定用のピンを出して、船体に差し込む構造を採用しています。 【日本海軍 軽巡洋艦 矢矧について】阿賀野型軽巡洋艦は第四次補充計画によって、水雷戦隊旗艦として建造されました。ミッドウェイ海戦が終わったあとに配備された...

タミヤ 1/700 日本重巡洋艦 鈴谷(すずや)【31343】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

1,880

タミヤ 1/700 日本重巡洋艦 鈴谷(すずや)【31343】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】タミヤ 1/700 日本重巡洋艦 鈴谷(すずや)です。【 重巡洋艦 鈴谷について 】15.5cm3連装砲5基を備える軽巡洋艦として竣工、後に主砲を20cm連装砲塔に換装し、重巡洋艦に生まれ変わった日本海軍の最上型巡洋艦。4艦が建造された中で、1番艦の最上、2番艦の三隈に続いて就役したのが鈴谷です。起工当初から徹底した復元性改善対策が折り込まれた鈴谷には、最上や三隈で問題となった船体軽量化による強度不足の改善を目的として補強工事も加えられ、船体や艦橋構造物、煙突など各部の形状が最上や三隈とは大きく異なりました。昭和12年10月に竣工し、昭和14年9月に主砲の換装工事を完了した鈴谷は、太平洋戦争開戦とともにマレー上陸作戦やバタビア沖海戦、ミッドウェー海戦などに出撃。しかし昭和19年10月のレイテ沖海戦において艦載機の攻撃により魚雷が誘爆、サマール島沖に姿を消したのです。日本重巡洋艦 鈴谷のプラスチックモデル組み立てキットです。1/700スケール、全長286.5mm、全幅35.3mm。重巡洋艦に改装された直後の姿をモデル化。 最上や三隈とは形状の異なる船体断面や艦橋構造物、誘導煙突など、鈴谷特有のスタイルを忠実に再現しました。量感あふれる船体は左右分割式で、舷側部分も立体感あふれる仕上がりです。 主砲塔の取付けにはポリキャップを使用し、組立て後も回転可能。 127cm高角砲や魚雷発射管などの兵装類、メインマストや艦載機用クレーン、そして艦載機などもシャープな仕上がりです。 【商品仕様】1/700スケールサイズ:全長286.5mm、全幅35.3mm未塗装組み立てキット模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー1 タミヤ...

ハセガワ 【再生産】1/700 日本海軍 重巡洋艦 加古【346】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

1,730

ハセガワ 【再生産】1/700 日本海軍 重巡洋艦 加古【346】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年10月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/700 日本海軍 重巡洋艦 加古です。加古は大正11年(1922年)11月神戸川崎造船所で起工され、大正15年(1926)7月に竣工しています。加古の竣工が遅れたのは竣工間近にクレーン事故で船体を損傷したためとされています。このため本来はネームシップとなるはずが、2番艦にされてしまいました。こうして就役した加古は古鷹と共に第2艦隊、第5戦隊を編成し主に南支那海、本土内海を中心に訓練に励むことになります。なお、加古は古鷹と後の青葉、衣笠が重巡洋艦を意味する山の名称を付けているのに対し、軽巡洋艦を表す河の名が付いていますが、これは当初5500トン級軽巡洋艦として企画されたことの名残です。この後加古は古鷹、青葉、衣笠と準同型艦で戦隊を編成、訓練に励みます。しかし、古鷹級は本来偵察巡洋艦として設計され、7100トンという小型の船体にある意味無理矢理強武装を施されため必ずしもバランスがとれているとは言えませんでした。さらに古鷹級より後の条約型巡洋艦である妙高級、高雄級などの1万トン級巡洋艦とは開発年次の関係からも性能的に劣りいずれは改装工事が必要とされていました。またワシントン、ロンドン両軍縮条約が昭和12年(1937年)以降無効になるのもにらんでの改装予定でもあり、こうして加古は昭和11年(1936年)7月より近代化改装工事に入ります。最大のポイントは主砲塔の換装。問題のあった20cm単装砲塔6基を20.3cm連装砲塔3基に置き換え、さらに揚弾装置を動力式に近代化して砲戦能力を強化することでした。さらに魚雷発射管を一二式舷側発射管片舷6門から旋回式の九二式四連装発射管に換装...

タミヤ 1/700 ウォーターライン 日本重巡洋艦 三隈(みくま)【31342】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

1,710

タミヤ 1/700 ウォーターライン 日本重巡洋艦 三隈(みくま)【31342】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】タミヤ 1/700 ウォーターライン 日本重巡洋艦 三隈(みくま)です。【 重巡洋艦 三隈について 】15.5cm 3連装砲5基を備える軽巡洋艦として竣工、後に主砲を20.3cm連装砲塔に換装し、重巡洋艦に生まれ変わった日本海軍の最上型巡洋艦。4艦が建造された最上型の中でも1番艦の最上に続いて昭和10年8月に竣工したのが三隈です。フレアーの付いた艦首や独特な誘導煙突など最上型特有のスタイルを備えながら、最上とは艦橋構造物や後部マストなど細部で微妙な違いが見られました。重巡洋艦として太平洋戦争開戦を迎えた三隈は、同型艦3隻と第7戦隊を編成し、マレー上陸作戦やバタビア沖海戦で奮戦。しかし昭和17年6月のミッドウェー海戦では、アメリカ潜水艦の攻撃を避けるための夜間一斉回頭中に後続する最上と衝突し、さらに延べ100機以上の艦載機による波状攻撃を受けて大破炎上、ミッドウェー沖に姿を消したのです。艦首から艦尾にかけてのスマートなラインや誘導煙突など最上型の特徴をあますところなくモデル化。量感あふれる船体は左右分割式で、舷側部分も立体感あふれる仕上がりです。 後部マストや艦橋構造物など1番艦の最上とは異なる細部も正確に再現。 主砲塔の取付けにはポリキャップを使用し、組立て後も回転可能。 127cm高角砲や魚雷発射管などの兵装類、メインマストやカタパルト、艦載機などもシャープな仕上がり。 艦首から艦尾にかけてのスマートなラインをあますことなくモデル化。船体は左右分割式とし、舷側のモールドも立体感豊かに再現しました。1番艦最上とは異なる形状の艦橋を正確に再現。主砲塔の取り付けにはポリキャップを使用し、組み立て後も回転させられます...

フジミ 1/700 帝国海軍シリーズNo.37 日本海軍軽巡洋艦 矢矧(昭和20年/昭和19年)フルハルモデル【FH-37】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,760

フジミ 1/700 帝国海軍シリーズNo.37 日本海軍軽巡洋艦 矢矧(昭和20年/昭和19年)フルハルモデル【FH-37】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年03月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】フジミ 1/700 帝国海軍シリーズNo.37 日本海軍軽巡洋艦 矢矧(昭和20年/昭和19年)フルハルモデルです。帝国海軍シリーズ「日本海軍軽巡洋艦 矢矧」に2ピース25ミリ機銃が付属して復刻! 軽巡洋艦「矢矧」は阿賀野型3番艦として戦時の昭和18年12月に佐世保海軍工廠で竣工しました。阿賀野型は水雷戦隊旗艦として計画計され、それまでの5500トン型とは一線を画す近代的な外観・兵装が特徴です。主砲は15センチ連装砲を3基、新開発の長8センチ連装高角砲を2基装備していました。矢矧は竣工後、マリアナ沖海戦・レイテ沖海戦と主要な戦闘に参加。その合間を縫って対空兵装の増強等が行われました。昭和20年4月、沖縄に上陸した米軍に対応する天一号作戦により、戦艦大和を護衛するため第二水雷戦隊旗艦として出撃、優勢な米艦載機の攻撃により魚雷7本、爆弾12発以上を受け沖縄へ向かう途上で戦没しました。●製品は複数の年次状態から選択できます。・昭和20年4月の天一号作戦による大和と共に沖縄へ出撃した最後の姿で、25ミリ単装機銃を28基搭載。・昭和19年6月末からのマリアナ沖海戦後、25ミリ単装機銃18基を搭載、航空作業甲板の形状変更前。・昭和19年6月のマリアナ沖海戦時で、単装機銃は増強されていなかったとされる姿。●矢矧の年次変化に対応したパーツを用意・封入。・高角測距儀の支筒は昭和19年時と20年時で形状変化に対応して別パーツ化。・航空作業甲板は開口部の形状に対応し2種類の年次違い年次違いに対応した専用パーツ。・艦尾付近の甲板は年時により艤装品が異なる様相を再現するため2種類の専用パーツ。...

タミヤ 1/700 ウォーターライン 日本航空巡洋艦 最上(もがみ) 【31341】

Joshin web 家電とPCの大型専門店

1,980

タミヤ 1/700 ウォーターライン 日本航空巡洋艦 最上(もがみ) 【31341】

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】タミヤ 1/700 ウォーターライン 日本航空巡洋艦 最上(もがみ) です。【 航空巡洋艦 最上について 】太平洋戦争の後半、世界でも類を見ない本格的な航空巡洋艦に改装されたのが日本海軍の最上です。最上は15.5cm3連装砲塔5基を備える大型軽巡洋艦、最上型の1番艦として昭和10年7月に竣工、昭和14年から15年にかけて主砲を20cm連装砲塔に換装し、重巡洋艦に生まれ変わりました。大戦前半にはマレー上陸作戦やバタビア沖海戦で奮戦。そして昭和17年6月のミッドウェー海戦での損傷の修復工事を機会に、索敵能力を強化した航空巡洋艦に改装されることとなったのです。艦体後部に水上機11機を搭載できる航空甲板を設け、さらに25mm3連装機銃10基など対空防御力も増強。航空兵装を充実させた最上は昭和19年6月のマリアナ沖海戦に出撃しましたが、続く同年10月のレイテ沖海戦で敵艦隊との夜戦、そして艦載機の攻撃により大破炎上、ミンダナオ海に姿を消したのです。コンパクトにまとめられた艦橋部分や独特な誘導煙突など特徴を捉えてモデル化。量感あふれる船体は左右分割式としました。船体後部の航空甲板もアウトラインはもちろん、運搬レールやターンテーブルのレイアウトまで最新の資料に基づき忠実に再現。 主砲塔の取付けにはポリキャップを使用し、組み立て後も回転可能。 12.7cm連装砲や3連装魚雷発射管などの兵装類、メインマストや艦載機用クレーン、カタパルト、そして艦載機などもシャープな仕上がり。後部砲塔を撤去し、航空甲板を設けた最上の独創的な姿をリアルにモデル化。高速性能も伝わるフレアーの付いた艦首部分。甲板上の錨鎖やすべり止めの模様は精密な彫刻表現...

ドラゴンモデル 【再生産】1/350 WW.II ドイツ海軍 駆逐艦 Z-26【DR1064】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

5,380

ドラゴンモデル 【再生産】1/350 WW.II ドイツ海軍 駆逐艦 Z-26【DR1064】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年05月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ドラゴンモデル 1/350 WW.II ドイツ海軍 駆逐艦 Z-26です。【実艦について】ドイツが第二次世界大戦前、1938年度の計画で建造を進めた駆逐艦が1936A型駆逐艦、Z-23型駆逐艦です。基準排水量は2600トン、全長は127mで主砲に以前のZ-17型よりも強力な150mm砲を装備していました。Z-23型は1938年から40年にかけて8隻が建造され、1940年から41年にかけて順次就役。その中の1隻がデシマーク社によって建造されたZ-26です。1941年1月11日に就役したZ-26はノルウェー方面に進出。バレンツ海で活動した後、1942年には北極海で活動。同年の3月29日にバレンツ海でソ連に向かっていたPQ13船団を捕捉してこれを攻撃するも、護衛のイギリス海軍の軽巡洋艦トリニダードと駆逐艦エクリプスと交戦し活躍したのです。【モデルについて】モデルはドイツ海軍駆逐艦Z-26を再現。船体は駆逐艦ならではのシャープな艦形をスライド金型を使って再現しています。艦底側面に装備されたビルジ・キールなどもしっかりと表現されています。艦底まで再現したフルハル状態と喫水線から上の部分を再現して洋上に浮かぶ姿の洋上モデルのどちらかを選択して組み立て可能。しかも、組み立てやすさと高い再現性を両立させたスマートキットモデルです。仕上がりの全長は約36cm。駆逐艦ならではのシャープなスタイルを存在感たっぷりに楽しんでいただけます。ブリッジの形状は専用金型でそのスタイルをしっかりと再現。さらに、煙突やマスト、レーダーなどシャープなパーツで構成され、加えて形状をしっかりと再現した15cm砲装備の砲塔や533mm...

こちらの関連商品はいかがですか?

ハセガワ 1/700 日本海軍重巡洋艦 那智【WL334】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

1,870

ハセガワ 1/700 日本海軍重巡洋艦 那智【WL334】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。妙高級巡洋艦の2番艦那智は大正13年(1924年)11月に起工されましたが、完成は那智が同クラスの中では最も早く昭和3年(1928年)11月となっています。そのため昭和3年12月の御大礼特別観艦式に参列させるために工事を急いだのですが、一部未成の部分も残っていました。昭和3〜4年に相次いで竣工した妙高級各艦は第2艦隊第4戦隊を編成し、折から金剛級巡洋戦艦が改装工事に入ったため主力艦として太平洋に睨みを効かすこととなりました。その後、那智を含む妙高級巡洋艦は兵装の進歩に合わせて2回の近代化改装を受け、砲戦能力の強化、水雷戦能力の強化、航空兵装、対航空兵装の強化などを図り基準排水量も2割程増して13000トンとなるなど戦闘能力を大幅にアップして太平洋戦争を迎えることになります。開戦時那智は第2艦隊第5戦隊に属してフィリピン攻略を目指し、陸軍の輸送船団の護衛任務に就いていました。作戦は順調に終了したもののダバオで妙高がB-17の爆撃を受けて損傷する珍事があり、旗艦を引き継いでいます。そして、昭和17年(1942年)2月、ジャワ島攻略作戦に参加、日本の輸送船団を阻止しようとする米、英、豪、蘭の混成艦隊と砲火を交えることになり、これをスラバヤ沖海戦といいます。この海戦で那智は僚艦羽黒と共に延々7時間に及ぶ砲戦、雷撃戦をおこない、2月27日蘭巡デ・ロイテルとジャワを撃沈し、さらに修理なって駆けつけた妙高、足柄の応援を得て英巡エクゼターを沈めることに成功しています。ただしこの海戦では日本海軍は遠距離砲戦を展開したため命中率が極めて悪く問題になっていますが、この傾向は太平洋戦争が終わるまで続きます。さて、この海戦の後...

ハセガワ 【再生産】1/700 日本海軍 重巡洋艦 羽黒【335】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

1,850

ハセガワ 【再生産】1/700 日本海軍 重巡洋艦 羽黒【335】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年10月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/700 日本海軍 重巡洋艦 羽黒です。羽黒は妙高級巡洋艦の4番艦として大正14年(1925年)3月に三菱長崎造船所にて起工されました。当初は呉工廠で建造される予定であった羽黒ですが、経済不況と軍縮条約締結で仕事が減り経営不振に陥った三菱長崎造船所を救済するために振り替え発注されたと言われています。また、羽黒の艤装工事中に三菱長崎が豪華客船の発注を受けたため、その内装を参考に近代的な内装工事がおこなわれ極めて好評でした。竣工は昭和4年(1929年)4月。11月に第2艦隊、第4戦隊に編入され主に中国方面に展開、上海事変にも参加しています。その後、他の妙高級と同様に第1次改装工事を受け、砲、雷撃能力を強化しています。その後は折からの日中戦争支援のため中国方面に展開し、さらなる第2次の改装工事を受け近代巡洋艦として太平洋戦争を迎えることになりました。太平洋戦争中羽黒は妙高と同一行動をとることが多く、開戦時も第2艦隊、第5戦隊をなして妙高の指揮下に入っており、フィリピン攻略、蘭印(現インドネシア)攻略などの支援、陸軍の輸送船の護衛などをこなしていました。そして昭和17年(1942年)2月27日、蘭印攻略とそれを阻止せんとする連合軍の艦隊との激突が起きました。スラバヤ沖海戦です。この海戦では羽黒は同型艦那智とペアを組んで、ドールマン少将率いる蘭、英、豪、米の混成艦隊と砲火を交えました。同航戦に入った両艦隊は遠距離砲戦を展開、羽黒の一弾が英巡エクゼターにヒットして損害を与えていますが、命中弾が少なく延々7時間も砲戦、雷撃戦を繰り 広げたのです。しかし、夜に入って発射した魚雷が蘭巡、デ...

ハセガワ 【再生産】1/700 日本海軍 重巡洋艦 足柄【336】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

1,980

ハセガワ 【再生産】1/700 日本海軍 重巡洋艦 足柄【336】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年08月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/700 日本海軍 重巡洋艦 足柄です。足柄は妙高級巡洋艦の3番艦として大正14年(1925年)4月に起工されましたが、完成は同クラスの中では最も遅く昭和4年(1929年)8月となっています。その主な理由としては昭和初期の財界恐慌から神戸川崎造船所が一時的に経営困難になったことがあげられます。こうして完成した足柄は第2艦隊第4戦隊に編入され戦隊旗艦として活躍しています。昭和8年(1933年)11月より足柄は第1次近代化改装工事を逐次受け、最終的に完了したのは昭和11年(1936年)3月と言われています。この後、昭和12年(1937年)5月におこなわれたイギリス国王ジョージ六世の戴冠式及び記念観艦式に参列のためイギリスに遠征した足柄は帰途ドイツのキール軍港に寄るなどの外交任務をこなしました。この訪問航海は日本の重巡洋艦が世界に冠たる性能を誇っていることを世界の軍事関係者に強く印象づけたのですが、ヨーロッパ諸国(多分イギリス)の反応の中に「飢えた狼のよう」という形容があり、これを日本人は讃辞と解釈したようですが、どうもそうではなかったと現在では推測されています。また、この時ドイツやイギリスで多くの写真が撮られ鮮明な写真が今でも残されているのは、不鮮明な写真しかない他の艦に比べて足柄にとって幸運だったと思われます。帰国した足柄は折からの日中戦争の支援のために昭和12年(1937年)から昭和14年(1939年)まで黄海、南支那海などに展開しますが、特に戦闘行動はなく、輸送、護衛任務に就いています。昭和14年より約1年を費やして足柄は第2次近代化改装工事を受け、砲撃力...

ハセガワ 【再生産】1/700 日本駆逐艦 朝霜【465】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

1,380

ハセガワ 【再生産】1/700 日本駆逐艦 朝霜【465】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年03月29日 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/700 日本駆逐艦 朝霜です。大和と共に天一号作戦に参加した、夕雲型駆逐艦「朝霜(あさしも)」をキット化。太平洋戦争後期の対空兵装強化後の姿を再現。船体各所に増設された25mm単装機銃もパーツ化しています。パッケージイラストは加藤単駆郎氏が担当。【追加プラ部品】艦橋部品三式爆雷投射機爆雷投下軌道 など【製品仕様】第2水雷戦隊 第21駆逐隊 所属 天一号作戦(大和沖縄特攻作戦)時 1945年4月【商品仕様】1/700スケール未塗装組立キット模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー2 ハセガワ 1/700 ウォーターライン(WL帯)

ハセガワ 1/700 海上自衛隊 ヘリコプター搭載護衛艦 いずも【031】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,580

ハセガワ 1/700 海上自衛隊 ヘリコプター搭載護衛艦 いずも【031】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2021年07月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/700 海上自衛隊 ヘリコプター搭載護衛艦 いずもです。今年3月に就役した「いずも」は、全長248m基本排水量19500tの海上自衛隊史上最大の大きさを誇るヘリコプター搭載護衛艦です。ヘリの最大搭載機数は14機程度で、同時に5機の発着が可能です。武装は自艦の防御のための必要分のみ装備、他の護衛艦に洋上補給できるように約3300klの補給用燃料の搭載能力を持っています。キットは「精密さ」と「組み立てやすさ」を両立したパーツ構成で、船体パーツの組み立てを確実なものにするサポートパーツも用意します。艦載ヘリ2種のほか、オスプレイ、各種作業車両が付属します。最新鋭艦「いずも」をウォーターラインでキット化! 全長248m、基準排水量19500t、海上自衛隊史上最大の大きさを誇るヘリコプター搭載護衛艦を精密に再現。キットは「精密さ」と「組み立てやすさ」の両立を目指したパーツ構成です。船体は前/左/右/後/底の分割式で、桁を挟み込みながら組み上げる設計。艦橋はスライド金型を使用することにより少ないパーツ数で複雑な形状を再現。大面積の全通甲板は、エレベーターを外した一枚板の状態でパーツ化しており、後部のデッキサイド式エレベーターの取り付けは上/下の状態を選択可能です。艦載機は搭載予定のMCH-101・SH-60Kが各2機ずつ付属。メインローターは展開/収納状態を選択可能。さらにおまけでMV-22(2機)と各種車両も付属します! 【各種車両内容】・73式トレーラー+PAC3×2・3.5tトラック×4・高所作業車×2・クレーン車×2・リモコン式牽引車×4・フォークリフト×2・清掃車×2・牽引車...

タミヤ 1/700 ウォーターライン アメリカ海軍重巡洋艦 インディアナポリス 【31804】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

2,032

タミヤ 1/700 ウォーターライン アメリカ海軍重巡洋艦 インディアナポリス 【31804】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】1932年11月に竣工、太平洋戦争終結直前の悲劇的な最後まで数々のエピソードを残したアメリカ海軍の重巡洋艦がインディアナポリスです。偵察艦隊の旗艦として開戦を迎えた後、1943年3月には海軍大将スプルーアンス提督率いる第5艦隊旗艦となり、大部隊を従えてサイパンやグアム島への上陸作戦、マリアナ沖海戦、そして1945年初頭の硫黄島や沖縄攻略作戦など数々の作戦に出撃しました。そして1945年7月16日には、後に広島に投下される原子爆弾の重要部品をB29爆撃機基地のあるテニアン島まで輸送する極秘任務を帯びてサンフランシスコを出港。任務を無事終えてレイテ島に向かう途中の7月30日深夜、日本海軍の伊-58潜水艦が放った魚雷2本によりパラオ島沖で沈没、乗員1199名のうち生存者はわずか316名でした。1/700 ウォーターライン アメリカ海軍重巡洋艦 インディアナポリス 商品機能アメリカ海軍の重巡洋艦、インディアナポリスのプラスチックモデル組立てキットです。1/700スケール、全長266mm 、全幅29mm。未塗装です。強化された対空兵装など1945年7月当時の姿を正確にモデル化。量感あふれる艦体は左右分割として舷側細部もリアルに再現。錨鎖や甲板上の滑り止めなどは精密な彫刻表現。艦橋や煙突、マストやレーダーなども繊細な仕上がり。さらに主砲の3連装20.3cm砲や12.7cm高角砲、20mmや40mm対空砲などシャープな兵装パーツが強力な攻撃力を伝えます。主砲塔の取付にはポリキャップを使用し、組立後も回転可能。搭載機のカーチスSC-1シーホーク2機もセット。【商品仕様】1/700スケール未塗装組立キット模型 プラモデル...

ハセガワ 【再生産】1/700 日本海軍 戦艦 三笠【151】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

2,070

ハセガワ 【再生産】1/700 日本海軍 戦艦 三笠【151】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年06月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/700 日本海軍 戦艦 三笠です。歴史に名を残す戦艦「三笠」ウォーターラインで登場! 明治35年(1902年)3月に竣工、翌年12月に連合艦隊旗艦となり東郷平八郎司令長官のもと、日露戦争を戦いました。日本海海戦では、T字戦法と東郷ターンで日本を勝利に導きました。キットは1/350開発時の資料を基に、その後明らかとなった最新考証を盛り込んだ設計となっています。船体の組み立ては桁を挟み込む構造。甲板、フライングデッキは水はけを良くするためのキャンバーを再現しています。武装や、通風筒、ファイティングトップなどの装備は、日本海海戦時と黄海海戦時の選択式。パッケージイラストは加藤 単駆郎 氏が担当しています。【製品仕様】日本海軍 連合艦隊旗艦 日本海海戦(1905年5月27〜28日)日本海軍 連合艦隊旗艦 黄海海戦(1904年8月10日)【商品仕様】1/700スケール未塗装組立キット模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー2 ハセガワ 1/700 ウォーターライン(WL帯)

ハセガワ 【再生産】1/700 日本戦艦 伊勢【117】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

2,560

ハセガワ 【再生産】1/700 日本戦艦 伊勢【117】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年09月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/700 日本戦艦 伊勢です。伊勢型戦艦は本来扶桑型戦艦の3番艦として計画されたのですが、当時の政府の財政状況から着工が遅れてしまいました。その間に扶桑型の欠点を修正し、さらに対米戦艦対策を盛り込んだ改扶桑型となり、大正4年(1915年)ようやく神戸川崎造船所で起工されました。大正6年(1917年)12月竣工、同時に艦隊に編入されています。この頃の戦艦はイギリスに範をとっていたため一見イギリスの戦艦と見間違う外観をしており、日本独自の艦容を持つのはもう少し後のこととなります。また、改扶桑型として設計されたため扶桑型ともよく似ていますが艦中央部3番、4番砲塔が扶桑型では煙突をはさんでいるのに対して伊勢型では後部煙突後方に背負い式に配置されているのが大きな違いです。伊勢は竣工後、呉鎮守府に入籍、翌大正7年(1918年)4月には第1艦隊第1戦隊に編入され扶桑、山城、伊勢、日向の超ド級36cm砲搭載4艦の世界最強艦隊ができあがりました。この間シベリア出兵に伴う支援作戦で北方海域へ出動したとされています。この後、伊勢は幾度か小改造を加えつつ、昭和2年(1927年)本格的な前檣楼の改装工事に着手、射撃指揮所、測的所、見張所、照射指揮所、檣楼司令所、各方位盤照準装置、測的盤などを前檣楼に配置し、見慣れた日本戦艦的艦橋となりました。さらにこの後5番砲塔上に水偵搭載台を設置したり、後部甲板上にカタパルトを配置するなど航空兵装を順次充実させています。こうして昭和の時代になりますと各国の戦艦の能力が上がっていき、さらに航空機の能力は飛躍的に上昇してゆきます。これに対抗するために昭和10年(1935年...

ハセガワ 【再生産】1/700 日本戦艦 日向【118】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

2,480

ハセガワ 【再生産】1/700 日本戦艦 日向【118】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年11月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/700 日本戦艦 日向です。日向は伊勢型戦艦の2番艦として大正7年(1918年)4月に三菱長崎造船所で竣工しました。伊勢型戦艦は当時の財政逼迫のあおりを受けて着工が大幅に遅れたため、本来扶桑型であったのをこのクラスはジュトランド沖海戦の戦訓に基づくと数々の欠点があることが判明、この欠点を修正して改扶桑型として設計、着工されたのです。そのため外観は扶桑型と良く似ていますが、砲塔の配置に違いが見られ艦中央の3番、4番砲塔が後部煙突後方に背負い式に配置されているのがポイントです。日向は直ちに伊勢共々第1艦隊第1戦隊に編入され扶桑、山城、伊勢、日向の超ド級36cm砲搭載戦艦4艦の世界最強艦隊が出来上がりました。しかし、日向は大正8年(1919年)10月に3番砲塔の爆発事故を起こし、翌9年には予備艦となって遠距離砲戦のための主砲仰角を30°まで引き上げるなどの小改造を逐次受けています。そして昭和2年(1927年)から前檣楼の強化工事がおこなわれ、射撃指揮所、測的所、見張所、照射指揮所、檣楼司令所、各方位盤照準装置、測的盤などを配置してそれまでとは一変、今では見慣れた日本戦艦的な艦容となります。この改装工事は昭和3年(1928年)完了。しかし昭和5年(1930年)には5番砲塔上に水上偵察機台を設置、さらに昭和8年(1933年)になると後部甲板にカタパルトとクレーンを設置して水偵3機を搭載するなどの小改造が続けられます。こうして昭和の時代も10年を経た頃になると航空機の急激な進化で航空、対航空兵装の強化及び砲戦、耐砲戦能力強化の必要に迫られ昭和11年(1936年...

フジミ 1/700 特シリーズ No.99 日本海軍重巡洋艦 伊吹【特-99】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,770

フジミ 1/700 特シリーズ No.99 日本海軍重巡洋艦 伊吹【特-99】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年11月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】フジミ 1/700 特シリーズ No.99 日本海軍重巡洋艦 伊吹です。改鈴谷型1番艦「伊吹」が戦時に重巡洋艦として完成した場合の姿をモチーフにしています。最上型とは異なる後部マスト位置や魚雷発射管など専用部品を起用。13号電探はトラス構造に彫刻表現、空中線部分も形状表現を行った新規金型パーツ21号電探は背面支柱線と本体の2パーツ構造で、前面側は素子固定用碍子の基部も彫刻で表現しています。舷灯と救命浮標を新規に用意。前者は各艦のサイズ統一に、後者は省略していた部分の追加表現用に。12.7センチ連装高角砲A1改1全6パーツと細分化、既存品2パーツから造形解像度をアップ。□スケールは1/700で、艦底部は含まない洋上模型です。□従来(特シリーズ)の金型と新規追加金型で構成された製品です。□従来の特シリーズの装備品パーツをよりアップグレードして組み立てられます。□デカールには軍艦旗・国旗および艦載機の日の丸などマーキング類が収録【商品仕様】1/700スケール未塗装組立キット模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー2 フジミ模型

フジミ 1/700 特シリーズ No.69 日本海軍重巡洋艦 最上(昭和17年)【特-69】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,580

フジミ 1/700 特シリーズ No.69 日本海軍重巡洋艦 最上(昭和17年)【特-69】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年09月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】フジミ 1/700 特シリーズ No.69 日本海軍重巡洋艦 最上(昭和17年)です。主砲換装により重巡洋艦となった最上を新規設計の共通パーツを追加収録して再登場製品は接着組立と塗装を必要とする未塗装キットです。スケールは1/700で、艦底部は含まない洋上模型です。従来(特シリーズ)の金型と新規追加金型で構成された製品です。製品は太平洋戦争開戦時〜昭和17年6月のミッドウェー海戦時をモチーフにしています。鈴谷/熊野とは異なる艦体断面形状、開戦時標準の舷窓は未閉塞状態とする姿を専用部品で用意。製品発売時期による装備品等の再現度差異を統一化できるよう新規金型起用、一部は塗装作業を考慮した分割も12.7センチ連装高角砲A1改1は全6パーツと細分化、既存品2パーツから造形解像度をアップ。9メートルカッターは塗装を考慮し2パーツ化、架台は別パーツ部品を用意、甲板一体モールドとの選択が可能。12メートル内火ランチはキャンバス無し状態の形状も表現可能に。11メートル内火艇は塗装を考慮し、キャンバス、操舵室/機械室天蓋を別パーツに。各塗装を行い組立接着を後から行う仕様。艦載艇架台は凹凸形状や軽め穴をモールドで表現、精密感が増す造形に。艦首の菊花紋章を新規に用意。舷灯と救命浮標を新規に用意。前者は各艦のサイズ統一に、後者は省略していた部分の追加表現用に。艦尾艦名表記(軍艦色塗潰し色調)とマスト白線のデカールを追加。九六式25ミリ連装機銃は塗装/塗分け作業が軽減された2パーツ構成のパーツが標準仕様に。艦体構造中甲板レベルの舷側傾斜の広がり角が大きい最上・三隈の艦体は専用パーツで再現...

ハセガワ 【再生産】1/700 日本航空戦艦 伊勢【119】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

2,480

ハセガワ 【再生産】1/700 日本航空戦艦 伊勢【119】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年07月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/700 日本航空戦艦 伊勢です。伊勢型戦艦は本来扶桑型戦艦の3番艦として計画されたのですが、当時の政府の財政状況から着工が遅れてしまいました。その間に扶桑型の欠点を修正し、さらに対米戦艦対策を盛り込んだ改扶桑型となり、大正4年(1915年)ようやく神戸川崎造船所で起工されました。大正6年(1917年)12月竣工、同時に艦隊に編入されています。この頃の戦艦はイギリスに範をとっていたため一見イギリスの戦艦と見間違う外観をしており、日本独自の艦容を持つのはもう少し後のこととなります。また、改扶桑型として設計されたため扶桑型ともよく似ていますが艦中央部3番、4番砲塔が扶桑型では煙突をはさんでいるのに対して伊勢型では後部煙突後方に背負い式に配置されているのが大きな違いです。伊勢は竣工後、呉鎮守府に入籍、翌大正7年(1918年)4月には第1艦隊第1戦隊に編入され扶桑、山城、伊勢、日向の超ド級36cm砲搭載4艦の世界最強艦隊ができあがりました。この間シベリア出兵に伴う支援作戦で北方海域へ出動したとされています。この後、伊勢は幾度か小改造を加えつつ、昭和2年(1927年)本格的な前檣楼の改装工事に着手、射撃指揮所、測的所、見張所、照射指揮所、檣楼司令所、各方位盤照準装置、測的盤などを前檣楼に配置し、見慣れた日本戦艦的艦橋となりました。さらにこの後5番砲塔上に水偵搭載台を設置したり、後部甲板上にカタパルトを配置するなど航空兵装を順次充実させています。こうして昭和の時代になりますと各国の戦艦の能力が上がってき、さらに航空機の能力は飛躍的に上昇してゆきます。これに対抗するために昭和10年...

フジミ 1/700 特シリーズ No.19 日本海軍重巡洋艦 鈴谷(昭和17年)【特-19】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,880

フジミ 1/700 特シリーズ No.19 日本海軍重巡洋艦 鈴谷(昭和17年)【特-19】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2020年05月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】フジミ 1/700 特シリーズ No.19 日本海軍重巡洋艦 鈴谷(昭和17年)です。太平洋戦争序盤の蘭印攻略作戦で活躍した「七戦隊一小隊」の鈴谷を製品化! 最上型後期艦の特徴と姉妹艦熊野との個艦差を表現、さらに昭和17年時を再現する追加金型を起用! 製品は最上型3番艦「鈴谷」の昭和17年頃、戦訓が反映される前の姿をモチーフにしています。舷側は最上/三隈とは異なる艦体断面形状、かつ舷窓閉鎖が未施工の戦時前半の姿とした専用部品を起用。 艦体構造・舷窓は閉鎖されていない戦時前半の姿とした専用部品。・舷外電路は艦体に一体モールドとし、最上/三隈とは異なる装備位置を表現。 艦橋/前部マスト・前部マストは開戦前に態勢指揮所を増設し、電探は未装備の昭和17年仕様専用パーツ。・防空指揮所には見張用双眼望遠鏡が別パーツで、床面はグレーチング敷を彫刻で精密表現しています。 高角砲座/空中線支柱・12.7センチ連装高角砲座は、砲座裏側に突起がある鈴谷/熊野専用となっています。・3/4番主砲塔天蓋に設置された空中線支柱は、各艦固有の形状を再現した専用部品。 後部マスト/後部艦橋/クレーン・後部マストはトップが後方傾斜・ヤードがY字形の鈴谷専用パーツで熊野との差異を再現。・熊野とは異なるクレーンパーツ、精密な彫刻表現を施した軽め穴の形状が特徴。 付属デカール・軍艦旗、国旗および艦載機の日の丸などマーキング類が収録されています。組立説明書には工作しながら艤装品名称や実物艦艇についての情報を知ることができるミニ解説付き。パッケージボックスには組立後も箱を保存できるようミニボックスのペーパークラフトつき。特シリーズは1...

フジミ 1/700 帝国海軍シリーズNo.15 日本海軍重巡洋艦 筑摩 フルハルモデル【FH-15】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,580

フジミ 1/700 帝国海軍シリーズNo.15 日本海軍重巡洋艦 筑摩 フルハルモデル【FH-15】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年03月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】フジミ 1/700 帝国海軍シリーズNo.15 日本海軍重巡洋艦 筑摩 フルハルモデルです。帝国海軍シリーズ「重巡洋艦 筑摩」に2ピース25ミリ機銃が付属して復刻! 製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。艦体下部は一体成型のパーツ構成でスクリュー部、舵を別パーツ化しています。説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。製品は1944年10月時の姿を再現しています。艦載機の日の丸や国旗を収録したデカールが付属。艦載機の成型色は作業性を考慮しクリアーからグレーへ変更しました。25ミリ連装機銃は従来のワンピース構造パーツと、より精密な2ピース式のパーツ両方を封入。25ミリ機銃は2ピース構成で、砲身のガンメタルと基部の艦体色を塗り分け再現が容易にできるようにしています。【商品仕様】1/700スケール未塗装組立キットフルハルモデル模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー2 フジミ模型

フジミ 1/700 特シリーズ No.20 日本海軍重巡洋艦 熊野(昭和17年)【特-20】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,880

フジミ 1/700 特シリーズ No.20 日本海軍重巡洋艦 熊野(昭和17年)【特-20】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2020年05月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】フジミ 1/700 特シリーズ No.20 日本海軍重巡洋艦 熊野(昭和17年)です。太平洋戦争序盤の蘭印攻略作戦で活躍した「七戦隊一小隊」の熊野を製品化! 最上型後期艦の特徴と姉妹艦鈴谷との個艦差を表現、さらに昭和17年時を再現する追加金型を起用! 製品は最上型4番艦「熊野」の昭和17年頃、戦訓が反映される前の姿をモチーフにしています。舷側は最上/三隈とは異なる艦体断面形状、かつ舷窓閉鎖が未施工の戦時前半の姿とした専用部品を起用。 艦体構造・舷窓は閉鎖されていない戦時前半の姿とした専用部品。・舷外電路は艦体に一体モールドとし、最上/三隈とは異なる装備位置を表現。 艦橋/前部マスト・前部マストは開戦前に態勢指揮所を増設し、電探は未装備の昭和17年仕様専用パーツ。・防空指揮所には見張用双眼望遠鏡が別パーツで、床面はグレーチング敷を彫刻で精密表現しています。 煙突/給気口/リノリウム甲板・鈴谷/熊野の特徴である細い煙突を専用パーツで用意。・煙突下にある缶室給気口は最上/三隈に比して形状/大きさの異なる姿を専用パーツで再現。 高角砲座/空中線支柱・12.7センチ連装高角砲座は、砲座裏側に突起がある熊野/鈴谷専用となっています。・3/4番主砲塔天蓋に設置された空中線支柱は、各艦固有の形状を再現した専用部品。 後部マスト/後部艦橋/クレーン・後部マストはトップが垂直に、ヤードがY字形の熊野専用パーツで鈴谷との差異を再現。・鈴谷とは異なるクレーンパーツ、精密な彫刻表現を施した軽め穴の形状が特徴。組立説明書には工作しながら艤装品名称や実物艦艇についての情報を知ることができるミニ解説付き...

ビーバーコーポレーション 1/700 日本海軍 伊176潜水艦【BELF70003】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,480

ビーバーコーポレーション 1/700 日本海軍 伊176潜水艦【BELF70003】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2024年04月〜2024年05月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】ビーバーコーポレーション 1/700 日本海軍 伊176潜水艦 です。伊176潜水艦は海大七型の一隻です。海大七型は海大六型bから主機を換装したことと、魚雷発射管を艦首に集中させ、艦尾の発射管を廃止したことが特徴です。また、急速潜航に要する時間の短縮にも成功しました。1942年8月に竣工した同艦は、9月に呉を出港し、トラック諸島、ラバウルを経由してソロモン諸島へ急行。ガダルカナル島方面の索敵・輸送作戦に参加しました。同年10月にはアメリカの重巡洋艦チェスターを大破させる戦果を挙げています。以後、多くの補給・輸送作戦に従事しますが、1944年5月、ブカ島への輸送作戦の最中にアメリカの駆逐艦に捕捉され、撃沈されました...

フジミ 1/700 帝国海軍シリーズ No.10 日本海軍重巡洋艦 利根 フルハルモデル【FH-10】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,380

フジミ 1/700 帝国海軍シリーズ No.10 日本海軍重巡洋艦 利根 フルハルモデル【FH-10】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2021年10月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】フジミ 1/700 帝国海軍シリーズ 10 日本海軍重巡洋艦 利根 フルハルモデルです。帝国海軍シリーズ「重巡洋艦 利根」に2ピース25ミリ機銃が付属して復刻! 製品は大戦後半期の対空兵装が増強された昭和19年10月・捷一号作戦(レイテ沖海戦)時を再現しています。以前に定番製品として扱っておりました艦底付きの「帝国海軍シリーズ」を復刻いたしました。製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。艦体下部は一体成型のパーツ構成でスクリュー部、舵を別パーツ化しています。25ミリ機銃(3連装/連装/単装)はキット付属パーツ以外に、銃身と銃架を別パーツ化した精密機銃パーツをあらたに収録。九六式25ミリ機銃は2ピース構成で、砲身のガンメタルと基部の艦体色を塗り分け再現が容易にできるようにしています。艦載機の成型色は作業性を考慮しクリアーからグレーへ変更しました。デカール収録内容をアップグレード。2種のデカールには軍艦旗や日章旗、艦載機のマーキングと喫水表記や艦首の菊花紋章、艦尾の艦名表記(金色および軍艦色塗りつぶしの2種)、艦後部の航空作業甲板上にある歩行帯を収録。【商品仕様】1/700スケール未塗装組立キット模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー2 フジミ模型

ハセガワ 1/700 日本海軍 高速戦艦 比叡【WL110】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

2,170

ハセガワ 1/700 日本海軍 高速戦艦 比叡【WL110】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□日本の戦艦の中で比叡程数奇な運命をたどった艦もないでしょう。比叡は当時の諸情勢からネームシップの金剛がイギリスのヴィッカース造船所に発注されたのに対して、図面の提供を受けイギリスの技術を学びつつ海軍横須賀工廠に任せることとなりました。そして1914年竣工。比叡は日本海軍初の日本人の手による超ド級戦艦となったのです。ほぼ同時期に完成した金剛級4艦はこの当時の世界最強巡洋戦艦部隊と目され世界の注目を集めました。しかし、第1次大戦で巡洋戦艦の防御力の不足が露わになったため、その戦訓を取り入れて金剛級4艦は逐次防御力強化の改装工事に入ったのですが、比叡は工事途中で折しも締結されたロンドン軍縮条約にともない、練習戦艦とされることが決定、改装工事を中断します。そして逆に練習戦艦となる改装工事を施されることとなったのです。外観的には第4砲塔が撤去されただけですが、内部は缶の減少、装甲の撤去などおよそ戦艦とは名ばかりとなってしまいました。しかし、この練習戦艦時代の比叡は昭和8年の大観艦式にお召し艦となるなど数度のお召し艦に指名される栄光に浴しており、この時期が比叡にとっては最良の時代だったのかもしれません。さて、日本はロンドン軍縮条約を破棄し時勢が戦争に傾き始めますと、比叡にもようやく目が向けられるようになり、1937年他の金剛級3艦に遅れて大改装工事に入ります。後の大和、武蔵のテストケースとされたため最新式の九八式方位盤照準装置と九八式射撃盤を装備、これにより前檣楼トップの形状が他の3艦と異なっています。工事は1940年に完了、第1艦隊第3戦隊に編入され太平洋戦争を迎えることとなりますが、比叡は30ノットの高速戦艦に生まれ変わり機動部隊の護衛役に任じられることとなります...

ハセガワ 1/700 日本航空母艦 赤城【227】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

2,280

ハセガワ 1/700 日本航空母艦 赤城【227】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2021年05月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/700 日本航空母艦 赤城です。第1航空艦隊旗艦 航空母艦 赤城の近代化改装後の姿を完全リニューアル! 完全新金型でキット化。1/350赤城の開発時に検証された最新の考証と、最新の金型技術による精密な作り込みをお楽しみいただける製品に仕上がります。設計は実艦の雰囲気を最大限リアルに再現しつつも、パーツ数を無闇に増やさないことに重点を置いています。特に、船尾の複雑な構造の再現は、是非ご注目いただきたいポイントの一つです。的確なパーツ分割と情報の取捨選択により組み立て易さと精密感を同時に実現した決定版です! 船体はサポートを挟み込み確実な組み立てと強度を確保。艦載機(従来部品を使用)は零戦21型、九九艦爆、九七艦攻の3種が付属します。連合艦隊 第1航空艦隊 第1航空戦隊(1941年)(デカールはミッドウェー海戦時の甲板用「日の丸」もセット。) 【商品仕様】1/700スケール未塗装組立キット模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー2 ハセガワ 1/700 ウォーターライン(WL帯)

フジミ 1/700 艦NEXTシリーズ No.7 日本海軍戦艦 金剛【艦NX7】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,560

フジミ 1/700 艦NEXTシリーズ No.7 日本海軍戦艦 金剛【艦NX7】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2019年08月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】フジミ 1/700 艦NEXTシリーズ No.7 日本海軍戦艦 金剛です。日本海軍保有12戦艦で最も縦横無尽の活躍をした戦艦金剛! 金剛型戦艦1番艦「金剛」は世界初の36センチ搭載砲を持ちイギリスで建造、2度の改装を経て太平洋戦争の主要海戦に参加。その俊足を生かし空母機動部隊の直衛から陸上施設の砲撃まで多彩に活躍。昭和19年11月、台湾海峡で潜水艦の雷撃を受け沈没しました。米軍の航空優勢に対し、対空兵装を最大限に増強した昭和19年後半、レイテ沖海戦時を再現。艦体色は最も色調が暗い「佐世保工廠色」を模した成型色で再現。木甲板・リノリウム甲板はそれぞれの色調で分けられた部品構成なので、塗装派のユーザーはマスキング作業が激減! 数本の支柱から構成されているマストは、より組みたてやすくするため部品分割に工夫をした設計。全般にわたる凹凸彫刻の表現は、繊細ながらメリハリあるものとしています。接着組立によるボーナスパーツとして、25mm単装機銃や弾薬箱、通気搭や増設機銃座のステーなど多彩な内容を収録しています。【商品仕様】1/700スケール未塗装組立キット模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー2 フジミ模型

フォーサイト 1/700 インジェクションプラモデルキット 日本海軍1等巡洋艦 日進【SMP015】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,380

フォーサイト 1/700 インジェクションプラモデルキット 日本海軍1等巡洋艦 日進【SMP015】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2021年09月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】フォーサイト 1/700 インジェクションプラモデルキット 日本海軍1等巡洋艦 日進です。1903年12月25日に撮影された船体は白く塗装されていましたが、明けて1月9日には軍艦色となり、日露開戦直前に一路横須賀を目指し出港しました。回航指揮官は終戦時の首相鈴木貫太郎中佐でした。1/700 ウォーターラインモデルアルゼンチン海軍の為イタリアで建造され、日露開戦直前に日本海軍に譲渡売却された数奇な運命の艦です同型艦春日とは前部主砲が異なります旅順沖で触雷沈没した戦艦2隻に代わって日本海海戦時に春日と共に第一戦隊を構成第一戦隊殿に位置した為に敵前大回頭に於いて三笠の次に被害を受けましたこの海戦で傷付いた乗組員の一人は後に連合艦隊司令長官となる高野(当時)五十六少尉候補生でしたキット全長約155ミリ接着剤は別途お求めください【商品仕様】1/700スケール未塗装組立キット模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー2 フォーサイト

ハセガワ 1/350 日本海軍 駆逐艦 島風 最終時【Z29】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,680

ハセガワ 1/350 日本海軍 駆逐艦 島風 最終時【Z29】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2019年06月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/350 日本海軍 駆逐艦 島風 最終時です。当時世界最速の速力40ノットを誇り、五連装の魚雷発射管を三基搭載した、重雷撃装備の高速駆逐艦「島風」を1944年11月の最終時の姿でキット化。後部魚雷発射管付近に増設された25mm三連装機銃、13号電探や25mm単装機銃の増設など武装が強化された状態を新たにパーツ化しています。本キットはスケールモデルとしての精密感を追求しつつ、パーツカラーによる色の再現に拘った新しいスタイルの部品分割が魅力です! 無塗装で組み上げた場合でも大きな満足感が得られるクォリティーを実現しています。【パーツカラー】船体・上部構造物など:ダークグレー船底:赤リノリウム甲板:リノリウム色艦橋窓:クリアー煙突先端・展示台ベース:黒スクリュー・展示台支柱:金メッキ【商品仕様】1/350スケールパーツ数:227模型全長:370mm模型全幅:33mm未塗装組立キット模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー2 ハセガワ 1/350・1/450 有名艦船(Z帯)

ハセガワ 【再生産】1/700 日本海軍 航空母艦 祥鳳【217】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

1,900

ハセガワ 【再生産】1/700 日本海軍 航空母艦 祥鳳【217】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年06月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/700 日本海軍 航空母艦 祥鳳です。第1次世界大戦の頃より“海を制する者は世界を制す"とばかり世界の大国は海軍の拡張、建艦競争を競っていました。しかし、第1次大戦の終結に伴い、まずイギリスが財政負担に耐えきれずに音を上げ、さらにアメリカ、日本も国内事情から無理な状況となり、アメリカが音頭を とってワシントン条約を、さらにロンドン軍縮条約を発効させるにいたります。日本海軍は対米英7割を主張したものの入れられず、6割に甘んじなければなりませんでした。このため戦艦、空母に大きな制限が加えられ、結局正規空母としては赤城、加賀、翔鶴、瑞鶴の大型空母4艦と蒼龍、飛龍の中型空母2艦の保有が認められたのみでした。当然日本海軍としてはこの結果に不満でした。そのため大型商船や水上機母艦、潜水母艦、給油艦などの他艦種よりの転用をあらかじめ想定しておくという方策がとられました。飛鷹、隼鷹が大型商船からの改造例で、祥鳳、瑞鳳が他艦種からの改造例となります。 さて、祥鳳は当初、給油艦剣埼として計画され昭和10年(1935年)6月に横須賀工廠で進水しました。しかし、艤装工事途中で潜水母艦への改造に着手、昭和14年(1939年)1月に潜水母艦として竣工しました。しかし、折からロンドン軍縮条約が失効したため、昭和16年(1941年)1月わずか2年で再び改装工事に入り、航空母艦へとその姿を変容してゆます。元々潜水母艦であったため工事は順調に進捗し、工期1年、昭和17年(1942年)1月に平型甲板を持つ航空母艦として生まれ変わります。平型甲板としたのは剣埼の艦橋装備をある程度流用して工事期間の短縮を図ったものと思...

ハセガワ 1/450 海上自衛隊 イージス艦 あたご 【Z02】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

3,160

ハセガワ 1/450 海上自衛隊 イージス艦 あたご 【Z02】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2021年02月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/450 海上自衛隊 イージス艦 あたごです。「あたご」は海上自衛隊が保有する世界最大級のイージス護衛艦で、最新鋭システムを装備し、ステルス性を重視した現代的なスタイルが特徴です。キットは精密さを損なわず可能な限りパーツ数を抑え、完成後の見応えと作りやすさを両立。船体パーツの組み立てを確実なものにするサポートパーツを用意するなど、初めてプラモデルを組み立てる方でも安心な親切設計です。気軽にハイディテールな艦船模型の製作をお楽しみいただけます。部品点数 約150点(1/450大和は282点)中央甲板と艦橋、ヘリ格納庫を一体化塗り分けを考慮し、煙突最上部を別パーツ化7つのサポートパーツで船体をしっかり固定5インチ連射砲/バルカンファランクス/SPG-62 射撃指揮装置可動各レーダーとそのプラットフォームを一体化艦載機としてSH-60Kが付属【商品仕様】1/450スケール模型全長:372mm全幅:52mm未塗装組立キット模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー2 ハセガワ 1/350・1/450 有名艦船(Z帯)

ハセガワ 【再生産】1/700 日本航空母艦 赤城 三段甲板【WL220】 プラモデル

Joshin web 家電とPCの大型専門店

2,770

ハセガワ 【再生産】1/700 日本航空母艦 赤城 三段甲板【WL220】 プラモデル

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2021年06月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】ハセガワ 1/700 日本航空母艦 赤城 三段甲板です。航空母艦 赤城は1927年呉工廠で完成しました。加賀とともにワシントン条約に基づく、日本海軍最初の大型空母です。飛行甲板は三段式という日本海軍独特の形態が採用され、下段は発艦甲板、上段は発艦及び着艦甲板として運用されました。中段は艦橋の拡張と2基の20cm連装砲塔設置のため飛行甲板としては使用されませんでした。右舷側下方に傾斜した大型煙突と小型の直立煙突を設けたため、最上段の飛行甲板は左舷側に中心線をずらして設けてあるのも特徴です。1935年には、佐世保工廠にて近代化大改装が行われ、全通飛行甲板となりその艦容が大きく一新されました。キットは近代化大改装前の三段飛行甲板時代を再現。パーツ構成は、初期型(※竣工直後の20cm連装砲塔装備前状態は再現できません。)と、最上甲板右舷に小型の仮艦橋を設置した中期型(1934〜35年)の選択式となっています。艦載機は、九〇式艦上戦闘機と十三式二号艦上攻撃機が6機づつ付属します。仕様◇初期型 (1927年〜34年)◇中期型 (1934年〜35年)【商品仕様】1/700スケール未塗装組立キット模型 プラモデル・メーカー別 国内メーカー2 ハセガワ 1/700 ウォーターライン(WL帯)

スポンサーリンク
スポンサーリンク