メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「戦闘機」検索結果。

戦闘機の商品検索結果全22件中1~22件目

タミヤ 1/48 川崎 三式戦闘機 飛燕I型丁 スケールモデル 61115

ポストホビーWEBSHOP

2,400

タミヤ 1/48 川崎 三式戦闘機 飛燕I型丁 スケールモデル 61115

全長=187mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです【本土上空の奮戦がよみがえる】太平洋戦争において液冷エンジンを搭載した日本軍唯一の戦闘機が飛燕です。ドイツ製のダイムラー・ベンツDB601エンジンをライセンス生産したハ40を搭載。液冷機ならではの流線形の機首や細長い形状の主翼などが特徴でした。1943年に三式戦闘機として制式採用され、高い防弾性を持つアメリカ軍機に対抗するため数回にわたり武装が強化されました。その中でも機首を20cm延長して胴体内に20mm機関砲を2門装備し、主翼内に12.7mm機関砲2門を搭載したI型丁は1944年1月から1945年1月までにシリーズで最多の約1,360機が製造されました。飛燕I型丁は優れた高高度性能と重武装を活かして、本土防空戦でのB-29迎撃に威力を発揮。特に首都防空を担った小林戦隊長率いる第244戦隊の奮戦はよく知られています。【模型要目】飛燕I型丁のプラスチックモデル組み立てキットです。●1/48スケール、全長187mm、全幅250mm。●延長された機首やスマートな胴体、伸びやかな主翼などI型丁の流麗なスタイルを忠実にモデル化。●倒立V型12気筒のハ40エンジンは過給機などの補機まで再現。●コクピット前方の20mm機関砲と弾倉や、オイルタンクなどもパーツ化。タイトなレイアウトを実感できます。●冷却器前方の整流板の形状も実機そのまま。●風防は開閉の状態を選んで組み立てられます。●落下タンク2個と着座姿勢のパイロットの人形1体、第244戦隊小林隊長機と高島少尉機のマーキングを用意。スケール:1/48形態:スケールモデルメーカー型番:61115商品コード:4950344611157▼商品登録日:2021年01月15日

ハセガワ 1/32 川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙 スケールモデル ST28

ポストホビーWEBSHOP

3,872

ハセガワ 1/32 川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I型 丙 スケールモデル ST28

パーツ数 … 151模型全長 … 274mm模型全幅 … 375mm三式戦闘機 飛燕は、太平洋戦争で活躍した日本戦闘機の中で、唯一の液冷戦闘機です。空気抵抗と重量の軽減に努力を払った結果、速度と運動性の双方を最大限に発揮できるバランスの良い機体として完成し、昭和18年に制式採用されました。 しかし、基礎工業力の無さから来る生産の不手際と、整備の不慣れによるハ40液冷エンジンの不調が本機の泣き所でした。それでもフィリピンやニューギニア、そして本土防空戦で戦果をあげています。特に本土防空戦では安定した部品供給とベテラン整備員の働きにより高い稼働率を維持し、また他の日本機に比べ高空性能が良かったため、対B-29戦闘に奮戦しています。とりわけ、飛行第244戦隊では陸軍史上最年少の戦隊長、小林照彦大尉を筆頭に激しい戦いぶりを見せ、終戦までにB-29を160機以上撃墜し、随一の部隊戦果を誇りました。キットは丙型を再現。1/32スケールに適した彫刻の密度、多数のパーツで構成されたコクピット再現などが見所です。主翼と胴体の取付部分には、お馴染みの大型桁部品を使用していますので、確実な位置決めが可能です。風防は閉状態用のワンピースタイプと、開状態用の3分割タイプの2種をセット。着座姿勢のフィギュアが1体付属。頭部パーツは酸素マスク有り・無しの2種を用意。デカールは飛行第244戦隊 戦隊長 小林 照彦大尉乗機「295」(調布飛行場:1945年1月)と、他2種です。《実機データ》乗員:1名全幅:12.00m全長:8.74m全高:3.70mエンジン:ハ-40出力:1,100hp/4,200m最大速度:580km/h(高度5,000m)武装:20mm砲×2、12.7mm銃×2スケール:1/32形態:スケールモデルメーカー型番:st28商品コード...

スペシャルホビー 1/72 仏・ダッソー・ミラージュF.1 CR戦術偵察機 スケールモデル SH72347

ポストホビーWEBSHOP

3,872

スペシャルホビー 1/72 仏・ダッソー・ミラージュF.1 CR戦術偵察機 スケールモデル SH72347

ミラージュF1はフランスのダッソー社製の戦闘機である。1970年代を代表する戦闘機の一つであり、多くの国で使用されている。ダッソー社が世に送り出した戦闘機ミラージュ・シリーズにおいて唯一、通常の水平尾翼を備えている。1963年、フランス空軍は次期主力戦闘機について要求仕様を策定した。これに対して、ダッソー社では可変翼や垂直離着陸などの新機軸を採用した機体を開発していたが自社資金でより保守的な設計思想の単発エンジン戦闘機の開発も進めていた。このような事情から、堅実かつ安価な機体として開発が進められたのが本機である。結果として構想通り堅実な機体として完成したが、純粋な技術面では50年代の超音速戦闘機と比してさほどの進歩はなく、全体としては旧態依然としたものにとどまっていた。しかし、同時期に並行して開発されていた“新機軸戦闘機"の数々は、その高額な機体価格からフランス空軍をはじめとする顧客の要求との折り合いがつかず、また技術的には依然開発途上であり信頼性に難があったためにほとんどが頓挫し、結局のところは保守的な設計の本機が採用された。ミラージュF1CRフランス空軍向けの戦術偵察機型。副次的に対地攻撃にも投入可能。空中受油プローブ付きのミラージュF1C-200をベースに以下の改良が加えられている。高精度の航法・攻撃・偵察システムを搭載。レーダーを、グラウンドマッピング/コンターマッピングモジュールを追加装備したシラノIVM-Rに変更。機首下面に偵察用カメラ窓を設置。左舷側のDEFA 30mm機関砲を撤去し、赤外線ラインスキャナーを搭載するスペースを確保。ミラージュF1CRの1号機は1981年11月20日に初飛行し、フランス空軍は64機を新規に発注。1983年9月には第33偵察航空団での作戦準備が整った。デカールはフランス軍3種スケール:1...

タミヤ 1/32 マクダネル F-4C/D ファントムII スケールモデル 60305

ポストホビーWEBSHOP

7,744

タミヤ 1/32 マクダネル F-4C/D ファントムII スケールモデル 60305

全長=555 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです【空軍パイロットの信頼も厚い、傑作機ファントム】総計5,000機以上が生産されると共に、アメリカはもとより、イギリスや旧西ドイツ、日本など11ヶ国に採用され、30年近くにわたって自由主義世界の最優秀の粒闘機として空の護りについてきたのが、F-4ファントムIIです。その初飛行は1958年のことで、アメリカ海軍の艦載戦闘機として開発されましたが、速度記録や高度記録など航空機の世界記録を次々に塗り替えたすぐれた性能により、アメリカ空軍にも採用されることになったのです。F-4CファントムIIは、その最初の空軍型で、海軍のF-4Bの機体を基本に後部座席でも操縦を可能とし、射撃管制装置や空中給油システムの変更、主脚の強化などが行われ、1963年5月から部隊配備が開始されました。またアメリカ空軍機の中でも最も早くからペトナム耽争に投入された機体の1つとなり、1965年6月には実戟に参加しています。F-4DファントムIIは、最初から空軍の要求に茎づいて設計され、F-4Cをペースに着陸性能を向上させ、武装の搭載能力を増強。さらに射撃管制装置を新型のものとして全天候下での空戦、対地攻撃能力を高め、1966年春から部隊への配備が始められました。F-4CそしてD共にその主な活躍の舞台はベトナム耽争でした。マッハ2.2の最大速度、すぐれた空戦性能、そして強力な武装と約5トンにもなる爆弾搭載能力を生かし、ミグ17戦闘機との戦いや地上攻撃に大きな戦果を記録することになったのです。【 模型要目 】1960年代から80年代にかけて、自由主義世界の最優秀戦闘機と言われたファントムIIを迫力のビッグサイズで再現した精密プラスチックモデル組立てキットです。★スケール1/32、全長555mm、全幅368mm...

ハセガワ 1/72 ジェットビートル 「ウルトラマン」より キャラクタープラモデル UM2

ポストホビーWEBSHOP

2,464

ハセガワ 1/72 ジェットビートル 「ウルトラマン」より キャラクタープラモデル UM2

科学特捜隊の専用機として開発されたジェットビートルは、空対空、空対地における戦闘攻撃、さらに兵員輸送、移動作戦室などあらゆる作戦行動を目的に開発された万能機です。 科学特捜隊本部にはジェットビートル専用の離着陸デッキがあり、デッキ内部にはビートルが収納され、リフトハンガーに乗せられて発進ポジションへ向かいます。 機体下面に3基のロケットブースターを持つことで垂直離着陸、空中リフト性能を合わせ持ち、機体後部には2基の推進用ジェットエンジンを装備しています。 標準装備として対怪獣攻撃用ミサイルを主翼両端に各1基ずつ持ち、固定武装としてカナード翼端にレーザー砲を搭載しています。 キットはジェットビートルの魅力を余すことなく再現。ハセガワならではの航空機表現も盛り込みつつ製品化いたします。総パーツ数は52点、組み立てやすい パーツ構成となっています。翼端のミサイルはバリエーションを選択可能。発進時に装着される3本の脚は選択式。飛行状態での展示用ベースが付属します。パーツ数 … 52模型全長 … 253mm模型全幅 … 183mm(C)1966 円谷プロスケール:1/72形態:キャラクタープラモデルメーカー型番:um2商品コード:4967834658523▼商品登録日:2022年03月01日

タミヤ/イタレリ 1/32 トーネード GR.4 (パイロット人形付) スケールモデル 25425

ポストホビーWEBSHOP

17,424

タミヤ/イタレリ 1/32 トーネード GR.4 (パイロット人形付) スケールモデル 25425

★イギリス空軍用として電子機器や兵装システムを一新、夜間攻撃能力が向上した「GR.4」を1/32スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。★双発エンジンや可変翼を装備した精悍なスタイルを高い実感でモデル化。★主翼は可動式。主翼の動きと連動して兵装パイロンの角度が常に正面を向く実機同様の動きも再現。★エアブレーキや主翼フラップ、エンジンの逆噴射装置などは開閉選択式。★ターボ・ユニオン社製RB199ターボエンジンは本体まで再現。★3Dスキャンで新規作成したリアルなパイロット人形が2体付属。★シートベルトなどのエッチングパーツや各種兵装類も豊富に付属します。★イギリス空軍のマーキング4種類付き。★全長521mm。イギリス、イタリア、西ドイツが共同開発して生まれた多用途戦闘攻撃機が「トーネード」です。可変後退翼と双発エンジンを装備し優れた運動性能とマッハ2.2の最大速度を有するトーネードは1979年から運用がスタート。イラク軍の飛行場を制圧するという危険な任務を担い大きな戦果を挙げた湾岸戦争でのイギリス空軍の活躍が知られています。このトーネードをイタレリ社が1/32スケールの完全新規設計でモデル化。実感を高めるパイロット人形を2体追加しタミヤオリジナル仕様のイタレリキットとして発売します。スケール:1/32形態:スケールモデルメーカー型番:25425商品コード:4950344254255▼商品登録日:2021年07月27日

こちらの関連商品はいかがですか?

コトブキヤ 1/35 陸上自衛隊07式-III型戦車 プロトタイプなっちん キャラクタープラモデル KP647

ポストホビーWEBSHOP

4,620

コトブキヤ 1/35 陸上自衛隊07式-III型戦車 プロトタイプなっちん キャラクタープラモデル KP647

※画像は試作品です。実際の商品とは多少異なる場合がございます。製品説明その機体、まさに“プロトタイプ"!独自のデザインが人気を呼ぶ「なっちん」が、ハイスペックな可動ギミックはそのままに「試験運用型(プロトタイプ)」として登場!SNSを中心に活躍するロボットデザイナー・moiさんによって生み出されたオリジナルキャラクター「陸上自衛隊07式戦車 なっちん」。新規金型パーツを追加したニューデザイン・ニューカラーリングにて「プロトタイプなっちん」がプラモデル化!【ストーリー】西暦2090年。急速なAI技術の発展に伴い『人』と『機械』との距離がほぼ一つに重なって、そう間もない頃ーー人類は未来予測技術を当たり前のように使い暮らしていた。日本の陸上自衛隊では、世界に先駆けて『高度未来予測型AI』を実装した新型ジリツ戦車を導入。そのほとんど人と変わらない人格とコミュニケーション能力は隊員達からむしろ敬遠されていたが、菊理ナツキ1尉だけは自分の乗機を『なっちん』と名付け、隊の一員として扱っていた。ある日、任務中のナツキとなっちんの二人は突如発生した『世界の書き換え』現象に遭遇。自分達の知る世界が断片的に改ざんされ、結果として『今の世界』が変わってしまっているーー。ナツキとなっちんだけが「認識」できるこの異常現象に対し、二人はその理由を求めながら世界を『モトのカタチ』に戻そうと動き始める。【機体設定】『高度未来予測型AI』を実装した『新型ジリツ戦車』のテスト機体。次期主力戦車である07式の導入のため、データ収集用の機体として試験運用されている。ハード面においては、現行の陸上自衛隊に配備されている06式戦車:通称『ろく』のスペックを上回る設計になっている。【商品仕様】・オリジナルデザイナー:moiさんがこのキットのために新たにデザインした、両肩の...

タミヤ 1/35 タイガーI 後期型 スケールモデル 35146

ポストホビーWEBSHOP

3,200

タミヤ 1/35 タイガーI 後期型 スケールモデル 35146

全長=241.5mm 写真はキットを組み立て、塗装、パテによるツィメリットコーティングをしたものです。【モデルからも伝わる重量感、第二次大戦中の最強戦車】その1台はシャーマン戦車5台にも匹敵するといわれ、第二次大戦中、連合軍の大きな脅威となったのがドイツのタイガーIです。重量57トンにも達する車体は前面で100mmもの装甲で守られ、傑作と言われた88mm高射砲をベースとした主砲の56口径88mm砲は、実に距離2000mから100mmの装甲板を撃ち抜く威力を誇り、ミハエル・ヴィットマンをはじめ多くの戦車戦のエースを生み出したのです。量産は1942年7月から始められ、総計1300台以上が生産されましたが、エンジンのパワーアップに続き、司令塔などへのペリスコープの設置、鋼板プレス製転輪の採用などの改良を加えられたタイプが後期生産型と呼ばれています。【模型要目】1/35スケールのプラスチックモデル組立てキットです。★全長241.5mm、全幅106mm。★垂直面で構成された重量感あふれるフォルムを実感豊かにモデル化。★砲塔内の主砲装填部や各ハッチの裏面も再現。ヒンジやグリルなどリアルな細部表現が精密感を高めます。★キャタピラは1ブロックずつを接着してつなぐ連結式。★マズルブレーキが小型化された最後期型の主砲砲身もセット。★車長の人形1体つき、将校帽と略帽の2種の頭部が選べます。スケール:1/35形態:スケールモデルメーカー型番:35146商品コード:4950344992706▼商品登録日:2021年01月15日

ピットロード 1/700 日本海軍 駆逐艦 夕雲型 岸波 スケールプラモデル SPW65

ポストホビーWEBSHOP

3,300

ピットロード 1/700 日本海軍 駆逐艦 夕雲型 岸波 スケールプラモデル SPW65

夕雲型駆逐艦は陽炎型駆逐艦の改良型として19隻が建造されました。陽炎型は日本駆逐艦の決定版でしたが、計画速力の35ノットが発揮できない艦があったため、艦尾を50cm伸ばし推進器を改良。主砲は対空射撃の出来るD型砲を装備。艦橋自体も多少大型化したことも主な改良点でした。15番艦の「岸波」は1943年12月に竣工、軽巡洋艦「龍田」率いる第11水雷戦隊にて訓練及び船団護衛に従事した後、翌年の2月10日に姉妹艦「沖波」「朝霜」「長波」と共に第2水雷戦隊第31駆逐隊を編成しました。・夕雲型駆逐艦の特徴と変遷を記した解説書付き(A4 1枚)・旗、旗竿のカラーエッチングパーツ、艦名プレート(8mm×40mm)付属。旗は手で曲げることによって風になびく様を再現できます。・新装備セットNE05「1/700 日本海軍 新・艦船装備セット 5」を同梱。主砲、魚雷発射管等の兵装や搭載艇等のパーツを置き換える事により、精密に製作することが出来ます。・夕雲型駆逐艦の特徴と変遷を記した解説書付き(A4 1枚)・1/700 プラモデル・洋上/フルハルモデル選択可能・全長:約170mm・1隻入り【画像は組み立て、塗装したものです】パッケージサイズ(cm):13×29×3重量:120gスケール:1/700形態:スケールプラモデルメーカー型番:spw65商品コード:4986470064185▼商品登録日:2019年6月17日

ハセガワ 1/700 日本海軍 航空母艦 祥鳳 スケールプラモデル 217

ポストホビーWEBSHOP

2,112

ハセガワ 1/700 日本海軍 航空母艦 祥鳳 スケールプラモデル 217

第1次世界大戦の頃より“海を制する者は世界を制す"とばかり世界の大国は海軍の拡張、建艦競争を競っていました。しか し、第1次大戦の終結に伴い、まずイギリスが財政負担に耐えきれずに音を上げ、さらにアメリカ、日本も国内事情から無理な状況となり、アメリカが音頭を とってワシントン条約を、さらにロンドン軍縮条約を発効させるにいたります。 日本海軍は対米英7割を主張したものの入れられず、6割に甘んじなければなりませんでした。このため戦艦、空母に大きな制限が加えられ、結局正規空母とし ては赤城、加賀、翔鶴、瑞鶴の大型空母4艦と蒼龍、飛龍の中型空母2艦の保有が認められたのみでした。 当然日本海軍としてはこの結果に不満でした。 そのため大型商船や水上機母艦、潜水母艦、給油艦などの他艦種よりの転用をあらかじめ想定しておくという方策がとられました。 飛鷹、隼鷹が大型商船からの改造例で、祥鳳、瑞鳳が他艦種からの改造例となります。 さて、祥鳳は当初、給油艦剣埼として計画され昭和10年(1935年)6月に横須賀工廠で進水しました。 しかし、艤装工事途中で潜水母艦への改造に着手、昭和14年(1939年)1月に潜水母艦として竣工しました。 しかし、折からロンドン軍縮条約が失効したため、昭和16年(1941年)1月わずか2年で再び改装工事に入り、航空母艦へとその姿を変容してゆます。 元々潜水母艦であったため工事は順調に進捗し、工期1年、昭和17年(1942年)1月に平型甲板を持つ航空母艦として生まれ変わります。 平型甲板としたのは剣埼の艦橋装備をある程度流用して工事期間の短縮を図ったものと思われます。 なお、完成に先立つ12月には艦名が剣埼から祥鳳へと変更になっています。祥鳳は完成すると即日第1航空艦隊第4航空戦隊へと編入されました。 さて、日本軍は昭和16年...

コトブキヤ 1/100 四八式二型 輝槌・乙(狙撃仕様):RE2 「フレームアームズ」より キャラクタープラモデル FA130

ポストホビーWEBSHOP

5,852

コトブキヤ 1/100 四八式二型 輝槌・乙(狙撃仕様):RE2 「フレームアームズ」より キャラクタープラモデル FA130

狙撃仕様の重FA、『:RE2』になって再参戦!【機体概要】拠点防衛用として開発された《四八式輝鎚(かぐつち)》は、高い防御力のおかげで消耗の進む陸戦部隊の中でも高い復帰率を誇り、地上反攻作戦において同機を攻撃用に改修するプランが数多く提案された。このうち、武装を増強した機種はとりわけ機動性の低下が懸念されていたが、これを軽量化でなく、防御力の更なる強化でカバーすることを図ったものが《二型》または《乙型》と呼ばれるバージョンである。【キット解説】シリーズ屈指の重FAとして根強い支持を持つ「四八式一型輝鎚・甲(かぐつち・こう)」が、機体カラーの変更と新規造形のウェポンパーツを実装し、フレームアームズに参戦!輝鎚の機体デザインを手掛けた稲葉コウ氏が新規に描き起した増加ユニットにより、高い親和性とプレイバリューを誇るアイテムとなっております。■本体カラーを新規色に変更し、機体イメージを一新。■胸部、肩、大腿部に新規デザインの増加装甲を装備。頭部には同じく新規パーツとなる強化センサーが付属。■全長235mmにも及ぶ大型火器「百拾式超長距離砲叢雲(ムラクモ)」が新規造形で付属。■従来装備のライフル「百二式機関砲火引(ヒビキ)」、シールド「九五式多連防盾巌戸(イワト)」が付属。■新規に設計された足首ジョイントにより可動範囲と安定性が向上。■大型武器をしっかりと保持できる専用ハンドパーツが付属。【:RE2版の変更要素】■ハンドパーツはスイング軸を搭載、銃持ち手が追加された「FAハンド2」が新たに付属。■素体に「フレームアーキテクトリニューアルVer.」を使用。フレームは「未組み立て」「PS素材製」になります。■フレームアーキテクト腰部には「スティレット《装備拡張試験型》」で追加されたジョイントパーツが標準装備に。保持力がさらに向上しました。...

ピットロード 1/700 スカイウェーブシリーズ 海上自衛隊 護衛艦 FFM-4 みくま スケールモデル J103

ポストホビーWEBSHOP

3,432

ピットロード 1/700 スカイウェーブシリーズ 海上自衛隊 護衛艦 FFM-4 みくま スケールモデル J103

30FFMと呼称される多機能機雷戦用フリゲート「もがみ」型は、対機雷戦用ソナーや自律型水中航走機雷探知機UUV、機雷排除用水上無人機USVを搭載し、進化した機雷に対する掃海任務に特化した最新型の護衛艦です。ステルス性の向上も配慮され、艤装のほとんどが傾斜した舷側の内側に設置してあり、特徴的なユニコーン形の複合型アンテナや4面に配された多機能レーダーが設けられた角錐型のマスト等、これまでの護衛艦とは一線を画す艦容となっています。3番艦「のしろ」は2022年12月に、4番艦「みくま」は翌年3月に、それぞれ就役。共に佐世保基地の第13護衛隊に所属しています。・1/700スケールプラモデル・洋上モデル/フルハルモデル選択可能・一部ハッチ開閉選択式・自立型水中機雷探知機UUV、機雷排除水上無人機USV、OQQ-25ソナー付属・前部甲板はVLSを実装した状態または、現行未実装のどちらかを選択して製作できます・SH-60K哨戒ヘリコプター1機付属・3番艦「のしろ」デカール付属・全長: 190mm・1隻入り【画像は組み立て塗装したものです】パッケージサイズ(cm):13×29×4重量:約135gスケール:1/700形態:スケールモデルメーカー型番:j103商品コード:4986470021850▼商品登録日:2023年07月14日

タミヤ 1/35 アメリカ戦車 M4A3E8 シャーマン イージーエイト (朝鮮戦争) スケールプラモデル 35359

ポストホビーWEBSHOP

3,520

タミヤ 1/35 アメリカ戦車 M4A3E8 シャーマン イージーエイト (朝鮮戦争) スケールプラモデル 35359

※本商品は未塗装、組立キットです 画像は完成見本になります。 【戦場を威嚇する、赤い悪魔のマーキング】第二次大戦中のM4シャーマン戦車の最終型となったのがM4A3E8イージーエイトです。防御力を向上させた後期型の溶接車体にV型8気筒ガソリンエンジンを搭載。水平懸架式サスペンション(HVSS)と幅の広い履帯による高い走行性能や、76mm砲の優れた対戦車戦闘能力を活かして連合軍の勝利に貢献しました。そして戦後も細部に改良を加えながら引き続きアメリカ軍に使用され、1950年に勃発した朝鮮戦争でも北朝鮮のT34/85に対抗して出動。練度の高い乗員と高速徹甲弾の多用により威力を発揮し、1953年の停戦まで奮戦しました。なお1951年の漢江沿いの戦いでは、中国義勇軍に対する心理作戦として、車体や砲塔の前面に猛々しい虎や悪魔の顔などを大きく描いた車輌も見られました。【模型要目】M4A3E8を朝鮮戦争時の姿で再現したプラスチックモデル組み立てキットです。★1/35スケール、全長215mm、全幅86mm。★各部に改良が加えられた迫力ある姿を実感豊かにモデル化。★防盾のキャンバスカバーも立体感十分。★後期型のディフレクター、改修されたエンジンデッキやトラベリングロック、車外電話ボックス、ファーストエイドキットなども繊細な仕上がり。★幅広ダブルピンのT80型履帯は手軽でリアルなベルト式。★M2重機関銃の銃架と銃身取り付け部はスライド金型を使用した別部品で構成。再現性と組み立てやすさを両立させました。★コマンダーとローダーの半身像2体、赤い悪魔の顔で知られる第89戦車大隊"Rice'sRedDevils"所属車などデカール2種類付き。★共産軍フィールドカーもセット。情景製作に使えます。この車輌は従来の定説では車体前面の基本色がオリーブドラブ...

フジミ 1/700 日本海軍戦艦 榛名 昭和19年/捷一号作戦 スケールプラモデル 艦NX15

ポストホビーWEBSHOP

4,048

フジミ 1/700 日本海軍戦艦 榛名 昭和19年/捷一号作戦 スケールプラモデル 艦NX15

「捷一号作戦発動」連合艦隊最後の決戦に挑む戦艦榛名!金剛・比叡に続き3番艦の榛名を新規金型で製品化。製品は、接着剤を必要としないスナップフィット式で設計されおり従来のキットとは一線を画す仕様としたシリーズです。組立方式はすべてはめ込み式です。(ヘビーユーザー向けボーナスパーツを除く)色調は予め主要色分け、着色済み成型材を使用し表現、細部やマーキングは追従性に優れたリアルシールで再現します。・製品は、戦艦榛名にとって最後の組織的艦隊戦に挑んだ捷一号作戦時の姿を再現。・新規金型による製品化。・主砲天蓋は金剛・比叡と異なる曲面構造の専用部品を新規開発。・艦橋窓はより手軽に実感的な仕上がりを目指しクリアーパーツ化。・金剛型の特徴である艦首艦底部のカーブは榛名専用パーツで金剛・比叡と差別化。艦NEXTシリーズは、艦船モデルをより作りやすく、それでいてリアルな出来を実現するプラキットです。◆各部色分けした成形により、塗装不要です。◆パーツの合わせが目立たない分割方式を採用しています。◆接着剤を必要としないスナップキットです。◆細かい部分の色分けを再現するシールが付属しています。◆喫水線下を外せば、洋上モデルが再現できます。※この商品は日本製です。※この商品は、組み立てが必要なプラモデルキットです。スケール:1/700形態:スケールプラモデルメーカー型番:艦nx15商品コード:4968728460369▼商品登録日:2019年03月19日

タミヤ 1/35 ソビエト重戦車 JS3 スターリン3型 スケールモデル 35211

ポストホビーWEBSHOP

3,120

タミヤ 1/35 ソビエト重戦車 JS3 スターリン3型 スケールモデル 35211

全長=278mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです【新時代を告げた傑作戦車の手ごたえ】第二次大戦中、ドイツ軍戦車と激しい戦いを繰り広げたソビエト軍戦車。第二次大戦末期に開発され、その集大成とも言えるのがスターリン3型重戦車です。主砲には強力な122mm砲を装備。椀を伏せた様な低い砲塔や傾斜面で構成された車体は、命中弾が貫通することなく、滑る様にそれる被弾経始の効果を徹底的に追求したもので、その革新的なスタイルは後の各国の戦車開発に大きな影響を与え続けたのです。【模型要目】JS-3スターリン3型の1/35スケール、プラスチックモデル組立てキットです。●全長278mm。●低いシルエットや長砲身122mm砲を備えた亀甲型の砲塔、傾斜した車体など独特のスタイルをモデル化。●鋳造の砲塔や装甲板の荒々しい表面も高い質感で再現。●砲塔のハッチや操縦手ハッチは開閉を選んで組み立てられます。●履帯は接着、塗装可能なベルト式。●戦車長の人形1体付き。●スライドマークは3種類の車体番号を用意。スケール:1/35形態:スケールモデルメーカー型番:35211商品コード:4950344995639▼商品登録日:2021年01月15日

スポンサーリンク
スポンサーリンク